年に5回程度開催される無印良品週間、楽しみに狙っている人も多いと思います。
今回はわたしも、春に向けてのお買い物。店舗でも同時開催だけど私はオンラインで購入。
先週、買ったものが届きました。想像より大きい箱…
買った時は一生懸命考えて買うのに、買うと何買ったか忘れてしまうタイプ。。
室内用スリッパがヨレヨレしてきたので、柔らかい糸で編んだヤツに。
底が薄くてのに最初慣れなかったけど、裸足が気持ちいい、洗えるのもよし。
履き心地が、昔おばあちゃんが編んでいた草履の感覚。底がふかふかなのに慣れ過ぎたのか?
底がふかふか…はポリエステルの綿が入ってたりポリウレタンならば、使用してない方を選びたい。
ビニールに入ってるのは残反パイル地のバブーシュタイプのスリッパ、冬用。
次の寒いシーズンに向けてしまっておきます。
そして…こんなに買った?と忘れていたトップス。
1番上のストライプ柄以外はフランネル素材使用の秋冬物で値下げしてたもの。
初夏まで、ジャケットの下に1枚で着られるかなーと、到着した翌日から着用中。
紺色のクルーネックカーディガンは万能アイテム。新しい職場に置いておいてもいいかも。
そして…買ったことすっかり忘れてたのが、この赤いスニーカー。なぜ赤??
朝の散歩用にと思ったんだと思う…笑 冬用に履いていたのが暑苦しくなってきたから出番近し。
無印良品週間は、定価はもちろん値下品もそこから10%オフ、ポイントバックではなく。
リネン類など大物はこういう機会に買い足すと節約できるね…今回はないけど。
3年前の4月、前の職場に就職が決まった時、それまでかなり長くジーンズ生活だったので、
職場用に新しくオフィスカジュアル服を少し買い足してました。
服装規定、どの程度なのか行ってみないとわからないけど、これまでと大差ないはず。
「きれいめカジュアル」、これからも継続でございますーーー。