さて、2022年ももうすぐおわり。
12月を振り返ってみると・・・え?これ1か月前??というはるか過去・・・
今月は、おうちごはんはほぼ半分15枚の写真しか残っておらず。
王将水餃子、実家からのお歳暮福井の油揚げ焼いたの
レンコンと豚肉炒め、油揚げさらにもう1枚
白菜豚肉鍋、モロッコインゲンと卵ソテー
豚肉団子と春雨炒め
クリームグラタンとパン教室で焼いたコンプレ、鎌倉野菜サラダ
芽キャベツともやしの肉野菜炒め
手羽元煮物、栃尾の油揚げ、しらすオムレツ
シャトレーゼのピザ、柿生ハム
残り野菜炒め、買ってきた春巻、温豆腐
鶏胸肉ピカタ、スナップエンドウ添え
豚肉ミルフィーユ鍋
クリスマスイブ、富ヶ谷「晴れ間」さんのゆうげ弁当とせいこ蟹
ピーマン肉詰め
オリジン弁当総菜(からあげ、シーザーサラダ、チョレギサラダ)他
白菜豚肉鍋、スンドゥブ豆腐
お昼ごはん・ひとりご飯
休日の昼のスパイスカレー(代々木八幡駅そば)
おろし蕎麦
レトルトおでんに、肉まん
友達のお土産、京都のル・プチメックの京都限定フォカッチャ
オリジン弁当 オイスターソース焼きそば、鶏てん、かぼちゃ煮
イベントでのテイクアウト ほうれん草のスパイスカレー、奥はチキンとポテト
休日の朝ご飯にグッディとカフェでパンをいただいたり、ちょっとランチしたり、
食べたいものはちょこちょこ外で食べてます。今月はいろいろ贅沢いたしました。
朝ごはん編:
りんごは青森のを取り寄せたら美味しいのが当たりました♪蜜入り楽しんでます。
みかんは、紅まどんな高いので、同品種、愛果28号とスイートまどんな箱買い。充分美味しい〜
シュトーレンも、着々と毎朝いただきました。
いただいた洋ナシ、お庭でとれたという金柑、ありがたくいただく朝。
ちょっと糖分取り過ぎたかな・・・と反省の食卓でした・・・。
やっぱり朝ご飯が一番好き。夜ごはんは、買い物して帰って30~45分で作るので、
すっかりマンネリ化。総菜もよく利用してます。
1月はかなり仕事がハードになりそうなので、夕ご飯はどうなるか。。
食生活が乱れると体調にも影響するから、あまり無理せずを心がけたいと思います。