今月の、地域のお茶会。

 

 
用意してもらったお花でテーブルは秋らしく。

 

 
フライング・ハロウィン~な、おやつをご用意いたしました。

 

 
毎年恒例、Goody Halloweenは、メリーチョコレートの。

 

 
出張帰りの京都駅で見つけた、聖護院八つ橋もハロウィン!

 

 
絵替わり、何種類あるのかしら??楽しいし、おいしい。

 

 
ちょっとだけ塩味もほしくて、これも京都の豆せんべい。
どれも、喜んでもらえたようで、よかった。
 
実は・・・

 

 
お茶会と、花クラブの歌壇整備が重なってしまったので、20分だけ作業に参加しました。

 

 
春に向けてパンジーとビオラの苗の植え込み。

 

 
会長さんの指導で手早くてきぱきと作業が進むのでした。

 

 
植える前は、こんなでした。少し前に土を作ったら一面、雑草の新芽!
これを手で抜いた後、苗を植えました。
 
来月早々、ビオラとパンジーの間にチューリップを植えこんでいく予定です。
もう、春の準備です。
 
 
オマケ

 

 

歌壇整備、その後のお茶会・・・で、帰宅したあとのおやつ。

お茶会のお菓子と、仲間手作りのアップルパイ♪♪水だしほうじ茶とともに。