土曜日の夜の、中秋の名月。
その日の朝、ぼんやりと山手線の線路わきを歩きながら、ススキを見てました。
お月見のススキ、自由に摘める場所、都心にはないですねえ・・・
渋谷駅と原宿駅の間、ほぼ同じ地上レベルで山手線が走ってます。
その脇にあるすすき、ほとんどはフェンスの向こう側。
月見団子を備えるという風習は、実家にいたころからなかったなー。
と思いつつ、とりあえず丸いものってことで、ぶどう餅食べて満足。
夜10時を過ぎて、ベランダからお月様見えました。
これで、お月見って・・・いいのか!?
グッディの、冷たい視線・・・笑
でも、晴れただけで万々歳よね?今年の中秋の名月でした。