京都パンフェスのため、白金台へ。

 

 

 
新緑のいちょう並木道が気持ちいい!帰りは、歩いて恵比寿方面へ向かいます。

 

 

パンフェスだったのでパン食べたところだったけど、すぐそばに気になる焼き肉屋。

千駄木越塚の焼き肉店じゃないかー。

 

 

 

ふむふむ・・・ランチは2種類盛り合わせ1680円。次、白金台に来るときは、ここに来ようw

あ・・・利庵(蕎麦屋)にも行きたいとさっきまで思ってたのになーー

 

なんて思いながら歩くことしばし。

 

 
ショコラティエ・エリカ 名店ですよね。素通りできず買い物。
 
イースターが近くて卵のチョコ。

 

 
うさぎがバイクに!このあと向かう予定の美容院の担当者がバイク乗り。
いつもサービスしてもらってる代わりにおみやげ買っちゃった。

 

 

チョコレート、買ってみた。トリュフ、よいお味です。

 

 

その先にはKiwi Kitchen 最近テレビで見かけたお店はNZのデリらしい。

サンドイッチや焼き菓子がショーケースに並んでました。ここも気になる。

 

 

同じ白金に、その昔代々木上原にあったマルイチベーグルもあるのよね。

気になるお店はたくさんあるけどちょっと行きにくいから敬遠してた。

 

意外と近いじゃない・・・行かない理由考えないで、また行かなくちゃ。

 

 
途中、渋谷区と港区の境目あたりにきたけど、そのあたりの風情がよくて。
昔からの古い町がまだちょっと残ってる。

 

 

恵比寿駅に近づいてくると急に若者が増える・笑

 

 

小さなお店が軒を連ねてます。遅いランチタイム、飲んでるひと多い~

 

 

恵比寿駅そば、昨年末オープンの551の弟分というお店。

 

 

整理券配布で1時間後くらいの券を配布中でした。なかなか、食べられないねー。

 

 
パンフェスでビール飲んだあとなので、甘いものを欲してて・・・

 

 
OUCAさんでいちごスムージー。ようやく酔いがすっきり覚めた!?

 

 

さらに、友達の家による予定だったので、アイス3種盛りをテイクアウト。

イチゴミルク、さくら小豆、かりんとうの3種類。ほんとにかりんとうが入ってた!

 

京都のアイスやさんの東京店

 

 

 

 

恵比寿駅から友達の家経由して、外苑前の美容院へ。

途中の國學院大學、博物館で鎌倉幕府の資料展示中。

 

 

珍しい街路樹を横目に、美容院へGO。

 

 

そして、美容院。

 

 

3か月ぶりにカットしてパーマもかけて。帰りの満月とともに。

 

 
朝の散歩、そして目黒駅から白金~恵比寿~外苑前~渋谷で25870歩。
あいかわらず、よく歩いています。