旧東海道を日本橋から歩いて京都ゴーーーール!
カフェはしごして、おいしいご飯をいただいて、夜はホテルの大浴場も満喫。
そして、翌朝。いつもとおなじ早朝目が覚めたので、のんびり身支度して朝ご飯へ!
京都駅そばのホテルだったので、荷物はロッカーに預けて地下鉄で御池へ。
駅直結の新風館、地下にUPLINK!
うちの近所にあった映画館、去年閉じてしまったけどここにもあったのね。
上映予定のポスター、なつかしいな。近所で当たり前に見られたのが、今はない。
あ、東京だと吉祥寺にはあるのです。ただ、少し遠くなったな、と。
リニューアルされた新風館。
日本初進出のAce Hotelのファサード、隈研吾らしいねー。
内装は、柚木沙弥郎さん、ミナのテキスタイルなどが使われているそうです。
レンタサイクルも、ドアマンとかが使ってるワゴンも、なんかすてきだ・・・。
さて、目的地はここ。コロナで早朝営業が減ってたけど、ここは変わらず。
お店の正面の暖簾がなくて、え?休業??と焦ったけど、コロナ対策でなかったらしい。
久し振りに旧館へ。レトロな雰囲気がいいのだー。
ロールパンセットをいただきます。
珈琲には最初からミルクを入れてもらっています。
いつもはブラックなのだけど、イノダのコーヒーはミルク入りが美味しいので。
お店を出る前に、裏のテラス席をちらっと。
旧館と新館の間のトイレスペース、いつもおいてある鳥かごと鳥も不在。
これもまたコロナのせいだわ・・・。
さて、イノダを出たあと、前日合流してくれた友達と再び合流。
二度目の朝ご飯を食べに、こちらも久々のスマート珈琲店へ。
ホットケーキ食べました・笑 朝から大暴走~!
初スマート珈琲の友達はフレンチトースト。
京都といえば朝ご飯食べる場所に迷う迷う・・・ということで、カフェはしごから始まりました。
この日はひな祭り。この日ならではのイベントなど、夕方まで満喫しました。(記事は続く)