暑い8月も、ようやく終わり。
お盆過ぎ、あら、涼しいわ・・・と思ったけど直後の1週間は暑すぎた・・・。
 
振り返ると、手抜きだわ。毎度・・・。
枝豆率高し。そして、旬のものは朝食の果物くらいでした。
 
あ、メルカリで枝豆(茶豆)傷んで見えるけどそれなりに美味しかった(1kg)
 
枝豆、厚揚げと紅ショウガ天 (毎日、こんなのでいいわ・・・)

 

ズッキーニのミートソースのショートパスタ、オムレツのワンプレート

 

ズッキーニミートソース残り、手羽元甘酢煮

 

自家製しゅうまい、豆腐、煮卵ともやしナムル
 

枝豆 ズッキーニソテーと唐揚げ(総菜買ったもの)

 

枝豆とお刺身盛合せ(オオゼキの ダーリンはこの倍量)

 

ジェノベーゼパスタ、生ハムいちじく(と、枝豆)

 

肉詰めピーマン、野菜天、ゴーヤおひたし(と、枝豆)

 

デパ地下行ったダーリンのおすそ分け。ネギ焼と餃子。

 

ダーリンはそれプラス焼鳥。食べすぎやろ・・・

 

肉じゃがはセブンプレミアムのレトルト ちくきゅうと枝豆

 

ベーコン巻オクラ、アボカドトマトサラダと枝豆

 

豚肉とゴーヤのソテー、冷奴、きゅうりの浅漬け
 
残り野菜著豚肉ソテー、生春巻と豆サラダ(買ったもの)
 
ハムカツ、串カツ、夏野菜のみぞれ煮(すべて買ったもの)
 
豚肉とわけぎの甘辛煮
 
手羽元さっぱり煮
 
オリジン弁当のお惣菜デー(グッディの夕方通院で)
 
枝豆、鶏団子と夏野菜のケチャップソテー

焼き餃子、枝豆、ナスとピーマンの煮浸し、ナムル
最後の晩餐が夏ならこれがいい!と思う献立。ダーリンも絶賛。


 
朝ごはん編:
 
立派な梨が、千葉と鳥取から♪スイカも小さなカットを何度か購入。
今年はまんまるスイカはなしだーーー。
 
パンは相変わらずの贅沢。365日に週一くらいは行ってる。
 
クロックムッシュと卵トースト買った贅沢デーもあるけど、基本は質素に・・・。
 
365日で買うのは、食パン、バゲット、白あんパンと、もう1種くらいで1,000円くらい。
 
ゴントランシェリエ、台湾カステラやたい焼きなんかも朝食で。
やっぱり・・・朝食が一番楽しいな(笑)一日中朝食でいいかもーーー
 
 
番外編: 
 
肉屋弁当買ったり、カレー弁当買ったりしたけど、結局おにぎりに落ち着いた在宅ランチ。
 
韓国風味付け麺、ネギ焼、じゃがいものチーズ焼き、皿うどん。
ひとりご飯の日のワンプレーとディッシュ。
 
これもランチ!福井のソウルフードのひとつ、8番らーめんのカップ麺がローソン限定発売
買ってみたけど、食べた記憶がもうない・・・同級生の忠告でバター追加。正解♪