渋谷の闇市の名残・・・?しぶちか、7月1日にリニューアル!
開店といえば胡蝶蘭・笑 しぶちかの歴史とともに華やかな一角。
犬仲間界隈では有名な、ペットグッズさとう、復活です。
リニューアル以前は昭和な店構えだったのにコンビニのようになってます。
お!大好きな権兵衛できた!ここの玄米おにぎりが大好き。
東急プラザにあったステラおばさんクッキーと、マークシティにあったビアードパパ、復活。
ステラ"おばさん"とビアードパパ"おじさん"が並んでるって・・・個人的にツボでした・笑
前からあったお店が残り、スマホ修理や金券屋がなくなった・・・気がする。
昭和の花屋さん、東京生花は元気でした。開店祝の胡蝶蘭はこの店のかも!
しぶちかは東急フードショーと直結。
フードショーのデリエリアは7月10日にグランドオープンでした。
六本木ヒルズにあるブリコラージュが出店。
ジュウニブンベーカリーも。相変わらずの人気です。
おおおーーーと目が留まったお惣菜。こんどご褒美デーに買おう・・・。
十勝あんこのサザエは以前のフードショーにもあったお店。
新しいお店もいろいろ、お帰りなさいのお店も多かったかな。
渋谷駅を利用しなくなったので、なかなか足が遠のいたけど、
これで渋谷駅の地下はだいたい出そろったかんじ。
だけど・・・豊富に並ぶ商品を見てると、ここ最近はちょっと違和感を感じます。
地域で、小さなお店のものを買うほうが、ちょっと安心しちゃう。
とはいえ、やっぱり行ったからにはお買い物。
この日の夜は、デパ地下総菜で手抜きごはんでした。
食べて満足なんだけど、大量のプラスチックゴミがやっぱり気になるお年頃・・・。