鳥獣戯画展に行くために、久しぶりの電車。


千代田線、平日午後はガラガラでした。


博物館への最寄り、湯島駅下車。

乗車履歴プリントアウトしてみたら、ほらー!電車は4/17、バスは4/24が最後。
ついでにポイントをPASMOにチャージ。メトロの券売機でできるのです。


最近、博物館とセットになってるうさぎやさん。
うさぎやカフェが店頭で出張販売してました。


店を出てすぐ、公園に向かうつもりで歩いていたのに、つい…


いつもなら、混雑しているお店に人の気配がなくて、久しぶりにみはしへ。


杏あんみつ食べ始めたところで、磯部もちきた・笑
甘辛最強よね。


店のメニューにはかき氷!そろそろよね。


お腹満たして、いざ公園へ。思いがけず紫陽花ロード!


上野の山を降った先の不忍池のハスはまだ少し先かな。見に行きたいなぁ…


遠くに霞むのが東京国立博物館。雨のせいか人通り、少なかったです。

*****

博物館からの帰りは、谷中に行こうと決めてました。


藝大のまえをとおり、桃林堂の横を通り過ぎ。


カヤバ珈琲やってました。通り過ぎただけ。


そのままズンズン15分ほど歩いて谷中銀座商店街へ。
あわよくば…と思っていた和栗やさん、すでに閉店時間でした。


谷中銀座、人が居なくてかなしいほどでした。


帰りは千代田線の千駄木駅から。ポストと紫陽花。



谷中土産は、いつもの茗荷寿司、八百屋で閉店前の叩き売りだったさくらんぽ。


そして、上野のうさぎやのどら焼き。
久しぶりのお出かけ、雨にも負けず満喫でした。