年末、ひかり回線工事をした我が家。
なのですが、ダーリンがブーブーうるさい。
繋がらない!と勤務先にLINE送ってくる…意味ないことしてないでさっさと回線会社に連絡してくれ。。

まあでも確かにアップグレードしたはずなのにダウンロードはそれほど変わらない?
たまに回線が切れるのはパソコンのWi-Fi設定かもなーくらいは思ってた。

で、私も在宅の日にとうとうダーリン自ら回線会社に電話し始めた。
何分も待ってようやく繋がり、指示されるままにモデム兼ルーターのコンセント抜いてまた入れて…終了。

終わってみたら、確かに回線状態が改善された気がする。ダウンロード、速い気がする。

何が原因だったのかとダーリンに聞いたら…
「モデムが新品なので運転に慣れず電気が溜まるので一度切って放電するといい」とか言われたらしい。


…なにそれ⁈ 意味がわからん。。
でも、特にMacのPCとか、「機嫌悪いから再起動」で調子良くなったりしたね…

まあ、いずれにせよ、ダーリンの不具合に対する舌打ちとブーイングなくなったから、いっか。