5月から通う新しい職場、毎日お弁当を持参しています。

 

 
サーモスのジャーにはおにぎりが2つ入っていて、海苔は別に持参。
家で炊き立てか、冷凍したおにぎりを温めたのを持参してます。
 
インスタントみそ汁とともに食べて終了。そのあとがお楽しみ。
サーモスジャーのカバーポーチには、実は食後のオヤツが入ってます。

 

 

 
保冷剤とともに市販のお菓子や、しょっぱい系も・・・。

 

 

 
最近ハマっている、近所のスーパーで買ったミニミニ餡ドーナツ。

 

 

 
うさぎやのどら焼き、朝半分食べて残りとか・・・

 

 

 

クルミっ子とか。保冷剤代わりにミニゼリーも。

 

 

 
プラケースの中にロイズの生チョコなんて日も(笑)

 

 
 
これ、これ!
 
 
おやつを選ぶのが楽しくなってきて、先日はMUJIでいろいろ物色。
 
タッパーにアソート(笑)
 
まとめて職場に持っていけば済むことなのに、ね。
でも、持っていくとあっというまに食べてしまいそうなので、少しずつ持参がいいかな、と。
 
職場環境が、外出するにはちょっと不便なので・・・と持っていき始めたお弁当、そしておやつ。
お弁当は、勤務始めてほぼずーーーっと同じなのに、おやつは妙に気合が入っております。。

 

これが、午後の活力になるのだーー。

(おまえ、何歳だよ、って言わないように!)