例年イギリスから取り寄せている紅茶を気に入ってくれた知人から、
お返しに、といただいた紅茶。(バッグはフランスのフロイトミュージアムのもの・ステキ!)
 
PG tips知らなかったけど、イギリスの超大衆的なブランドらしい。
 https://www.pgtips.jp/ ←日本仕様、コストコで販売されてるようです。
 
マグカップにティーバッグとミルクとお砂糖どっさりに熱湯注ぐといいよ、
できれば、ロンドンらしくバリバリの硬水がいいけど、とご指導付き(笑)

 

 

この大きさがすごくて。テトラパック型のがなんと、240パックも入ってるのよー!

で、開封するのをためらっていたけど、先日ようやく開封。

 

 
出てくる、出てくる(笑)
 
イギリスに留学した経験がある義姉と話していて思い出して話をしたら、
もちろん知っていて、懐かしい!というので、半分送ることにしたのです。
くれた方、去年ロンドン出張したから、スーツケースに入れて運んだんだろうな。
家でたっぷり飲もうと買ったのを、私がいただいちゃって悪かったかなあ。半分返す??
 
 
半分・・・120パック取り出してもまだまだ箱の中にどっさり。
個包装なんてしてないから、結局残りも全部ジップロックに入れ替えました。

 

 
耐熱ポットにテトラパックを1つ、そこにマグカップ2杯分の熱湯を入れて5分。
指導された硬水はないので普通の水道水(浄水器は通した)でね。

濃〜くだした紅茶にミルクを入れて飲んでます。ガブガブと!!
ちなみに、マグカップはロイヤルドルトン。これもイギリス製。
 
人生初の海外旅行がロンドンだったこともあり、イギリスは今でも大好きな国。
ふだんはコーヒーだし、最近はフレーバー紅茶などおしゃれなやつばかりだったな。
 
改めてこうしてミルクティー、おいしい(笑)
てことで、最近は在宅時間も長いので、紅茶、増えてます。
 
コーヒー コーヒー コーヒー コーヒー コーヒー
 
そんな今日この頃…がっかりしたイギリスからのニュース。
ロンドンの老舗、ローラ・アシュレイの経営破綻・・・。

 

 

イギリス好きだったから、あこがれてあこがれて、洋服や小物、買ったものです。

壁紙やベッドリネン、インテリア周りのものが欲しかったなあ・・・。

 

確かまだあるなあ・・と探したら、いただきもののランチョンマットが出てきた。

ブランド自体はなくならないとは思うけれど・・・ローラ・アシュレイ、残念だよ。

 

 

そういえば、グッディも英国原産の犬だわねー。

寝起きで顔が曲がってるけども。