年始の恒例行事、七福神巡り、ことしも。


去年はグッディと一緒に青山七福神を15000歩近く歩いたのだけど、

今年はダーリンセレクトで、文京区の小石川七福神へ。

 
 
お正月7日まで、小石川界隈のお寺に七福神の御朱印やスタンプを設置しています。
まずは最初のお寺でこのパンフレットをもらうことから。
 
 
七福神の地図はその用紙に記されています。1部100円。
 
 
丸の内線茗荷谷駅を出発して、最初のお寺へ向かう途中、
「縛られ地蔵」という案内を見つけて立ち寄ったところ。2代目の縛られ地蔵様・・・。
 
①深光寺(恵比寿様)
最初のお寺につきました。七福神巡りの参拝客がちらほら。
 
 
恵比寿様が日差しのしたで微笑んでます。さあ、用紙もらって出発!
 
②徳雲寺(弁財天・男弁天)
茗荷谷駅そばの弁財天。ここは男弁天で、もうひとつ女弁天があります。
 
 
③小石川パークタワー敷地内 弁財天・女弁天
高層マンションの敷地内に弁財天の小さな祠がありました。
スタンプ台は、お隣のお寺においてあります。
 
④宗慶寺(寿老人)
本堂の軒先のガラス張りケースの中。木漏れ日の影がきれい。
女弁天のスタンプも、ここで一緒に押しました。
 
⑤真珠院(布袋尊)
墓地の一角に福々しい布袋様。
 
 
実は布袋様の鎮座する場所が、毎年お墓参りしている上司のお墓のあるお寺!
ダーリンも知る上司のお墓、こんな機会なので新年のお参りです。
 
4月の命日のときは桜か藤の花が楽しめるのだけど、冬はミカン鈴なり!
 
⑥福聚院(大黒天)
上司のお墓詣りの際は、元気な子供たちの声が聞こえる幼稚園の敷地。
この日は週末で幼稚園はお休み。かわりに七福神巡りで大賑わい。
 
⑦源覚寺(毘沙門天)
こんにゃくえんまとして有名なお寺。閻魔様の前にはこんにゃくが供えられていました。
 
⑧東京ドーム・福禄寿
なんと、最後の福禄寿は東京ドーム内!背後に東京ドーム。
水戸の徳川家上屋敷であったかつての後楽園に祀られていたそうです。
 
スタンプ台は、少し離れたインフォメーションセンターに置いてありました。
 
 
スタンプ、コンプリート!
弁天様が男弁天と女弁天の2か所あるため、合計8個。
 
途中、こんにゃくえんまの近くで1時近くなったので昼ご飯を食べたので、
その時間を考えても2時間くらいで回れる気軽なコースでした。
 
なにより、ここ10年近く毎年春にお参りしている上司のお墓がコースの1部だったこと・・・
全職場でほんとうにお世話になった上司に、遅ればせながら退職の報告できてよかった。
 

さらにその後、徒歩10分ほどの犬仲間宅も突撃訪問。
ダーリンは数年ぶりとなる代々ラン仲間に会えました。
 
15歳のラブ、バニラさん元気そうだった!
有意義な七福神巡りとなりました。