ようやく、ひと段落しました。

最寄駅のひとつは神楽坂のまま、旧事務所から新事務所までは徒歩12〜3分ということもあり、
引越し前後で2箇所をなんどか往復して、ようやく落ち着きました。


一時はどうなることやら…と思ったけど、作業始まったら淡々と着々と。


必要なものとそうでないものの分類が大変でした。


不必要に広いテラスに廃棄するものを出してスペースづくり。


あとは廃棄するものだけになった事務所。10年間お世話になりました。


こちらは新事務所。不要なもの廃棄して身軽になりました。すっきり!


今度はビルの6階です。


今回、仕方なく廃棄処分となった、我が家と同じスーパー楕円テーブルは、
いつもお世話になっているmono gallery に引き取ってもらいました。


あと大量の筆記具やデザインマーカーや定規類は
友達の子供の通う絵画教室や知人の工房に引き取っていただきました。

もう使わないものも、喜んで使ってくれるところに引き取ってもらえてよかった。
引越しは、私が強く言っていたことで、その理由のひとつがモノの片付けだったので、本当にすっきりしました。

その中で、会社に置きっぱなしの私物を改めて見つけて…それも片付けなくちゃ。。