エアコンのクリーニングをしてもらいました。

 

 

真夏日直前・・・ようやく安心してエアコン稼働できます。

 

 

GWごろに、自力で掃除を試みたのですが、手の届くところはどうにかできても・・・

 

 

1/4くらいで挫折・・・奥に見えるファンの部分など、もうどうしたってムリーーーー!

と、楽天ショッピングでエアコンクリーニング探しました。

 

 

作業当日の一番の課題はグッディ(苦笑) ガムをあげてなだめてるけど、作業員の人をガン見(^_^;)

 

 

フィルターと外側のケースをはずしたところ。ダーリンもこの時点で初めて中を覗いて顔をしかめてました。

 

 

養生の時間がけっこうかかるけど、作業自体は20分くらい?

水もほんの少量、この程度だけど・・・真っ黒なこの色!!!!来てもらってよかった。。

 

 

次亜塩素酸水(抗菌効果)を吹きかけて完了。中を覗いて、ほっとしました。

エアコンの吹き出し口は、素材の劣化で毛羽だっていますが、それは仕方ない・・・。

 

新築時に装備されていたエアコンなので、ことしで18年になります。

万が一クリーニングで破損したら買い替えの決心もつくと思っていたのですが。

 

シンプルな作りだし、2,3年ごとにクリーニングすればまだまだ使えますよ、と業者の方。

電気代は、新しい方がかからないと思うけど、とも言ってました。

 

 

そういえば・・・先日訪ねた知人宅で、ビーバーエアコンが現役だった!

電気代を考えなければ、メンテナンスして使えるなら、その方がいいなあと思ったのでした。

 

作業をしてもらいながら、そんな話を聞いたり、「お掃除機能付き」のエアコンの可否とか、

プロに聞けることは作業の邪魔にならない程度に聞いて教えてもらいました。

 

 

前回のクリーニングは2012年、7年前でした。このときはベランダの室外機も水洗いしてもらって。

今回はエアコン本体のクリーニングのみだったけど、格安です。

 

楽天ショッピングで買い物かごに入れて以降、メールでのやりとりもスムーズだったし、

ストレスなくエアコンがキレイになって、よかった、よかった♪