フィラリアのお薬、ノミダニ駆除薬ハジメマシタ。
忘れるといけないから、月初に!
チュアブル(おやつ)タイプ、ことしも大喜びで食べてます。
街路樹もこんなにもりもりになってきたし。
もうすっかり、初夏の気配だからね。蚊の出現も、時間の問題・・・。
*****
週末はおてんきもよくて、朝は空気もひんやりで気持ち良かった。
帰る仲間のママさんにおやつ催促。ビーグルはおやつのためならお座り(笑)
寒がりのジャーマンピンシャー(右2匹)もすっかり裸で大丈夫な季節。
おとなりは、久しぶりのさとしくん(3才かな)。グッディより体重が増えていた!
帰り道、わちゃわちゃして、イベント広場を冷やかして、ルンルンで帰宅したグッディでしたが・・・
きっと想定外。風呂場に直行。ほぼひと月ぶりにお風呂~。
セルフドライ中。
セルフドライ中、その2.
セルフドライの最終仕上げ?!
その後ごほうびのおやつにこの顔。おつかれさーん。
疲れて寝ているグッディの洗い上がりのもっさもさの首に、忘れないうちに迷子札を装着。
迷子札してないときに限って・・・という事態を心配している、意外と心配性な母なのでした。。
シャンプー翌日は、洋服を一応着てねー。もうプロレスはほとんどしないけど、ね。
あ、でも、この週末珍しく、6か月のボーダーコリーちゃんにマウントしたりしてるから・・・
ワンワンプロレスになると、ほこりまみれになるからね。。気休めだけど。。
その翌日は、雨の予報だったから泥はねよけのランニングシャツ、レインコート持参でしたが・・・
土手の草刈がされてて…あーーーーっという間にゴロゴロゴロ・・・。洋服着せていてよかった(^_^;)
公園のバラ、咲きはじめが遅かったけど、ようやく咲き始めていいニオイ。
これからの季節は雨が増えていくのだけど、まだあと少し、緑やお花を楽しみたいねえ・・・
朝のさんぽついでのお花見、グッディにもつきあってもらうぞ。