本日、穀雨。雨は生きるものへの恵みの雨。
穀雨と、お世話になった上司の命日が前後するのですが、
上司のお墓参りに行くと、毎年、色とりどりの花が楽しめます。
今年は、散ってほぼ葉っぱだけになった八重桜が、静かに木陰を作っていました。
散った花びらとスズランの花。
去年はもっと咲いてたな。
去年は終わっていた藤は、ちょうど咲き始めたところ。
墓地の中でみかけたアゲハチョウ。
菩提寺への道筋にあるモッコウバラの家(勝手にそう呼んでる)。
まさに、最盛期だったかも。見事な花。
鳥も忙しそうに鳴いているし、生きていることを実感する往復の道。
勤務先会社の移転が決まったけれど、徒歩圏内の上司のお墓は、依然として徒歩圏内。
だから最後ではないと思うけど・・・一区切り、の報告をしてきました。