東海道を歩いて京都へ行くぞー!

と、3月に歩いて以来なかなか次を計画できず、ようやく2回目に出かけたのは4月の終わりでした。


 

前回、大井町までだったので、そこから始めようとグーグル検索したら、思いがけずバスルートが最速だった。。

 

 

渋谷駅-大井町(大崎駅) というバス路線があることを、初めて知った!

道玄坂上から中目黒を経由するルートが時間も最短だったので、初めてのバス路線乗ってみた。

 

 

「青物横丁駅」停留所で下車。渋谷から40分ほど、座れたし快適なバス旅。

朝散歩後、何も食べてない空腹のこのタイミングでミスド発見!

 

ミスド空白地区に暮らしているので、ここぞとばかり・・・。

祇園辻利の抹茶使用の商品、食べてみたかったの!気持もお腹も満たされて満足。

 

 

というわけで、旧東海道に戻ってきました。さあ、歩きますよ。

 

 

あちこち「旧東海道」の文字が見える通り。それにしても、すごい日差しでした。。。

 

 

 

前回、前を通ったけどスルーした品川寺(ほんせんじ)

境内にお邪魔したら、立派なイチョウの木等色々ありましたが、先を急ぎまーす。

 

 

 

同様にスルーしようかと思ったけど、本堂の構えが気になって立ち寄った海雲寺。

 

 

火と水にまつわる荒神様をまつるお寺とのこと。開け放たれた本堂に入ってみて、驚いた。

 

 

火除け祈願の奉納額で天井も壁も埋め尽くされていた!古銭での奉納額も。。

 

 

町名と纏の形が描かれた札がずらり。昭和27年の文字がみえます。

 

 

由緒あるものは江戸時代のものというから、戦災も免れてここにあるのね・・・。

 

 

 

天井は、纏(まとい)が並んでいて見ごたえありました!

素通りしなくて、よかったー。

 

 

さて、旧東海道をさらに下ります。

 

 

鮫洲商店街の旗、ジンベイザメかな?品川水族館が近いからねえ。

 

 

お昼が近くなってきて、沿道のお店も気になる、その1.あなご天丼、いいねえ。

 

 

その2は、風情ある佇まいの大店、お蕎麦屋さん。ミスドを食べたこと、ちょっと悔やむ。。

 

 

ちょっと寄り道で、旧東海道をそれて、左手の海側へ。

 

 

しながわ花街道と名前がついていて、ひと月前は桜と菜の花がきれいだったらしい。

 

 

歩いてきた方角をみると、たくさんのクレーン、高層ビルはどのあたりだろう・・・。

 

 

こんどは、京浜急行の立会川駅方向へいってみます。

軒先の手入れされた花の中に、うちとおなじ「なごり雪」が満開で、思わず写真。

 

 

立会川は、坂本龍馬ゆかりの土地らしい。

 

 

商店街を歩いていくと・・・

 

 

坂本龍馬像があります!

 

 

そのそばに、地元のパン屋さん。

 

 

「龍馬の足跡」という商品、発見(笑)左足がこしあん、右足がカスタードクリーム。

これも結局、持ち帰って朝ごはんとなりました。(まだ、お腹の中がミスドでいっぱい・・・)

 

 

立会川が海にそそぐこの場所、浜川橋は、別名「涙橋」と呼ばれているらしい。

この先に鈴ヶ森刑場があったので、罪人が親族と別れる場所だったからついた名前。

 

 

毒々しい色・・・どうしたことでしょうか(^_^;)

 

 

でも、水面をのぞきこんだら、稚魚がたーくさん!なんでしょうね。ボラ?

 

 

旧街道沿いの、雰囲気のある建物。

 

 

しながわ水族館、この辺だったのね。オープンの頃一度行ったっきりです。

 

 

水族館、スポーツ施設が集まるエリアだったのかー。お散歩気持ちよさそうです。

 

 

鈴ヶ森刑場跡には、石碑がたくさんありました。

 

 

石碑の一群だけが、当時の面影をしのぶものとして残されています。

斬首台の跡とかもあるようですが、こういう場所に足を踏み入れるのは遠慮する性質で・・・(^_^;)

 

この場所は、旧東海道と現国道との合流地点にあって、ここからはほとんどが国道沿いの道になります。

歩くにはちょっとつまらない道ですが、致し方ない(笑)、先を進みます。写真が多いので後半へつづく・・・。

 

オマケ

 

 

このあたりは、大森が近いのだけど、こんなポスターをあちこちで見かけました。

学生ビッグバンドの早慶明の競演って、ちょっと気になる!!母の日の週末だー。 → おおもりジャズ