クリスマスらしく、丸の内のクリスマスツリーハンティング♪
KITTE は中央の吹き抜けに巨大なツリー!6階ぶんくらい・・・大きい!
見ているうちに、色が変わります。
本当の雪景色がライトアップされてるような錯覚・・・。
グリコ協賛なので、小さ目のビスコツリーも隣にありました。こういうのも、可愛い。
アーティストの描くサンタさんもあったり・・・。
17時を過ぎるとイルミネーションのショータイムがあるようです(~12/25まで)。→ WHITE KITTE
パリ♡グラフィック展のときにみた、三菱一号館のツリーももういちど。
こちらは、丸ビル。丸の内界隈は、ニコライ・バーグマンによる花のツリーが各所にあります。
17時半から21時、15分おきにライティングショーがあります。(~12/25まで) →MarunouchiBright Christmas
そして、ここ!ここを見てみたかった!
12月8日、2007年着工の東京駅復元工事から10年、ようやく完成した東京駅丸の内口駅前広場!
ずーーーーっと、工事中でフェンスばかりが目立っていたこの場所が、
ようやくきれいになりました。アムステルダム中央駅を模した駅舎、日本じゃないみたいな、日本の顔。
行幸通りをまっすぐ進めば皇居へ。この日はイベント準備中で入れなかった・・・。
新丸ビルは、3階のイベントスペースにツリーがあります。格好の記念撮影スポット。
新丸ビルは、建物全体がクラシカルな雰囲気で、好きなビル。
東京駅を眺められるカフェで、コーヒーブレイク。
お店の正面の「施設案内板」がちょっとジャマ・・・なければもっと東京駅が見えるのにな。
帰りに眺めた、皇居のお濠の夕景。
行幸通り沿いは、街灯も他で見ないデザイン。すっかり葉を落とした木々と高さまで揃ってる。
クリスマス付近は、毎年趣向を変えて行われるイルミネーションイベントがあります。
今年は久しぶりに観に行きたいな。
東京ミチテラス2017 2017/12/24-28 http://www.tokyo-michiterasu.jp/














