久しぶりに買った、花束。
元気出そうなオレンジ色ビタミンカラーのユリ、ヒペリカム、カーネーション。
茎も太くしっかりした花は、”半額”値札つきで200円でした。四谷のマイバスケットにて・・・
夏以降、すっかりお花がなくなっていて、久しぶりのお花です。
これは10月。ハロウィン向けのアレンジメントを、ご近所犬仲間のお母様からいただきました。
ハロウィン用アレンジメントだったので、コウモリなんかもくっついていました。
観賞用かぼちゃは、長野のアンテナショップでいただいたもの。一緒に飾ってました。
その後ろに、プラケースに入った寂しい姿のアレンジメントの残骸。
放置したら、枝物がキレイにドライになったので、これをアレンジしてみることに。
綿花、まつぼっくり、毛糸は、以前買ったアレンジメントについていたもの(ほぼ、青フラの。)
それらと残った枝物ドライを手持ちのカゴで合わせたら、なんかクリスマスっぽくできた(笑)
枯れないアレンジメント・・・きっとこのまま年末になりそうな予感。ま、いっか。




