風通しがよくない我が家、寝るときはクーラーつけてオフタイマー設定しています。

 

マンションは気密性が高すぎて、空気がこもるのがなんとなく苦手で、

夏も冬も、冷暖房中にかかわらず、在宅時はベランダの窓を10cmくらいあけてます。

 

明け方、あけた窓からの涼しい風の気配を感じました。

夏の夜に涼しいと感じる風ではなくて、ちょっと肌寒いような冷たい空気が気持ちいい。

 

 

そして、朝6時過ぎ。散歩で外に出たら、空にうろこ雲?いわし雲?

風の流れで規則的な連続文様になっている雲は、まぎれもなく秋の雲。

 

 →秋の雲~さば・いわし・うろこ雲allabout 

     高いところにできる巻積雲(けんせきうん)で、お天気が下り坂のときに見られるらしい

 

蝉は相変わらず鳴いているけれど、それにかぶさるように虫の声も大きく聞こえます。

まだ、残暑はあるだろうけれど・・・秋の気配を最初に感じた日。備忘録です。

 

うそみたいに涼しい朝の散歩でしたが、帰りの日差しはやっぱりまだ暑かったです。