平成13年9月4日に我が家にやってきた、プジョーパシフィックと、
さよならするときがやってきました。。
この家に引っ越し後に買った、折畳み可能な自転車。
狭い玄関の、この場所が定位置でした。
買った当初、人の出入りが多い外の駐輪場に置くのが不安で、室内に置いていたのを、
その後、すっかり乗らなくなり、一時期はベランダに放置、駐輪場は解約。(←のちに後悔した。。)
5年前、ダーリンがけがをしたとき、通勤の足として整備し直したのでした。
その後、ダーリンがラグビー場行ったり通勤にも使うようになっていたのです。
でも、最近、車体に不具合が出てきたので、買い換えたいと言いだして・・・。
思い入れのある自転車だけども、私自身はもう乗らないから、渋々ダーリンに委ねたら、
古道具屋さん(?)が引き取ってくれることになり、先週末引き渡しでした。
自転車の防犯登録証が必要だというので、保証書ファイルから出してきた書類。
ネットで探して買ったら、松坂屋扱いであったのだった。
平成13年9月の日付。まる16年を前にして、さよならだねえ。
サヨナラの日、ダーリンが撮った写真。最後のサイクリングは晴れの日でよかった。
で、代わりに来たのがコイツ。これはダーリン専用車として活躍予定です。
↓中古で、仲間発見!買った当初は10万円越えの高級車だったのよ。。
| プジョー パシフィック 折り畳み自転車【中古】
71,280円
楽天 |
オマケ
入居当時、友だちに頼んで撮ってもらった家の中の写真にも、ちゃんと居る![]()
![]()
(玄関に、今と違ってモノがない・・・!こうありたい玄関・・・と愕然
)
暮らす場所も、持つものも、モノに一番こだわっていたピークだったかな、と思う。
自転車も、迷いなくこの自転車、プジョーパシフィックが欲しくて買ったのだー。
そんな時代の名残の品がまたひとつ、手元から離れていったということね・・・。






