3月は、卒業式シーズン、歓送迎会も多い時期だと思うけど、
わたしも今年はなんだか節目の集まりが目白押しです。
3月早々、ブログ仲間のカナダ在住ryoさんの一時帰国のお江戸ツアー。
今年なんと10回目
。初回からのメンバー多数で牛タンの夜。かんぱーい!
そして、中旬。上京して最初の下宿仲間との集まりが数年ぶりに銀座で。
女子学生専用6部屋あるアパートで、同じ年に入った5人のうちの3人が今でも続いてる。
大学も違う仲間だけど仲が良くて、ずっとつながっています。
一浪していた仲間もいて、その中では私が3月生まれで一番年下。
その私が50歳になって、みんな晴れて50代ということで集まることになりました。
アパートの3人に、さらにそこによく遊びに来ていた仲間3人、あわせて6人集まりました。
私が2年でアパートを出たあとに入ったTちゃんもメンバーのひとり。
Tちゃんの高校時代の同級生Kちゃんが結婚した相手が、偶然私の高校の同級生!
アパートを出た後もよく遊びに行っていたので、Tちゃん、Kちゃんとも顔見知りだったけど、
その後巡り巡って、福井の同級生と結婚するとは!小説より奇なり。
そんな仲間と集まっての"オトナ"らしく銀座飲み。久しぶりで会えておしゃべり、楽しかった!
さらに、春分の日の連休に、短大のクラスメイトが集まりました。
かんぱーい!
場所は、みんなが大好きな、新宿のパークハイアット東京のピークラウンジ。
アフタヌーンティーに、乾杯のシャンパンつけた。だって、全員が50歳![]()
↑ほぼ同じメンバーで、11年前、アラフォーで集まったときの写真。
実は、わたしの結婚お披露目会。短大仲間だけ同じ場所でアフタヌーンティしたのだ。
さらにさかのぼること、30歳!パークハイアット東京でお泊り会をしていた!
オープンして間もないホテルで、自分たちのお祝いをしたのよね。さすがバブル世代w
短大だった私たちが学校を卒業したのは、全員20歳のとき。
そう、なんと10年おきの節目でパークハイアット東京で会ってるのよね、私たち。
とにもかくにも、全員が笑ってその場に一堂に集まっていること。それが嬉しかったな。
つぎの10年後は還暦!またパークハイアット東京で、かな。もちろんドレスコードは赤!?
素敵な仲間に感謝です。
また、元気に集まれますように。








