12月になってしまいました!
9月決算の会社で経理もやっているので、11月中に決算書作成をしなくてはなりません。
その後年末調整なんかもやるので、9月後半から忙しくなり11月末がピークです。
10年ほど前までは、11月は、万が一の集中作業のため、週末もあけておいたほどですが、
ここ数年、休日出社するほどではないものの、やっぱり普段よりは気忙しい。
仕事のために会社の机(主にPC)に向かっていて、甘いもの、異常に欲しくなります。
元々が好きなのに、この時期はヤバイと思うほど、口にしている自覚アリ。
筆頭がこれ。
ロッテのチョコパイの、冬限定、ココアケーキ+ココアクリーム濃厚バージョン!
コーティングのチョコレートの口どけもよくて、大のお気に入り。
LOTTEチョコパイ http://www.lotte.co.jp/products/catalogue/biscuit/01.html
6個入りの箱が、ピーク時は3つほど、机の下に並べられていました。
(おそうじのおじさん、気づいちゃったかな(^_^;))
会社の数軒先に、「おかしのまちおか」があって、1箱198円(+消費税)なのです。
限定商品の在庫がなくなるまで、買い続けてしまいそうです。。
その「まちおか」で、あれ?と思ったヤツ。
ココナッツサブレ!オリジナルのほかにいろんな種類が出てはいたけども、
5枚ずつの小分けパッケージになっていた!!
昔ながらのは、一度封を切ると湿気との戦いだったのにねー(だから一気に食べてた。。。)
これなら、食べ過ぎないでよいし、小分けパックだけを持っていくことも可能ですね。
トリプルナッツ、食べてみたのだけど、普通のバージョンとの差が分からなかったです(^_^;)
チョコパイのストック、あと1箱・・・まちおかで見かけたらまた、買わなくちゃ(まだ、食べる!?)


