2015年で生誕60周年を迎えるミッフィーの展覧会!

東京では松屋銀座での開催です。松屋の建物がミッフィーになってます(*^_^*)

ミッフィー展@松屋銀座8階催事場 2015/4/15~5/10 http://www.miffy60-exhibition.jp/
(全国巡回です。青森、神戸、福岡、名古屋、大阪、島根)
1955年に初めて描かれたというミッフィー・・・そんなに経つのね!!
6色をつかってシンプルな線で描かれてるのに表情豊かで可愛いミッフィー大好きです。
展示は、作者ディック・ブルーナ氏の創作風景が見られたり、初期からの原画が多数。
物語のいくつかも、原画とともに展示されていて、ミッフィワールドに浸れます。

展覧会場の最後には、出版されたミッフィーの絵本がたくさん置かれていて自由に読めます。


いろんなアーティストが巨大ミッフィーをモチーフに作品を作って展示しています。(一部展覧会場外にも)
気仙沼の人たちが編んだケーブル編みのカーディガンを着たミッフィーが可愛かった~!
例によって、おみやげコーナーが凄かった(^_^;)

60周年モチーフのポストカードと、ミッフィーが繋がってるマスキングテープ買いました。
地味に続けている、その日の絵日記。

松屋銀座の1階には記念撮影コーナーもありました。最初の頃のミッフィーも可愛い(*^_^*)
会期前半だったからか、昼過ぎに行ったけどあまり混雑せずゆっくり見れました。
*****
遅いランチは、新規開拓で、松屋銀座から1丁目方面に向かった"キラリト"という商業施設へ。

夕方までブランチが食べられるというお店へ。ブリオッシュフレンチトーストがいただけます。
MERCER CAFE GINZA TERRACE http://www.merceroffice.com/shop/mercer-brunch-ginza/
(※スタイリッシュな音響機器で知られるバング&オールセンのダブルネームなのが気になる!)

30分ほど待ち、テラス席に座れました。銀座大通りに面した気持よいテラス席!
思わず生ビールです(*^_^*)

連れはアボガドサーモン、私は野菜サラダと、それぞれブリオッシュフレンチトースト2枚つき。

新鮮な野菜とグリルチキンとポーチドエッグのボリュームあるサラダには大満足でした。

フレンチトーストが残り1枚になると、ハチミツを持ってきてくれます。
それをかければデザートに~。外は適度な固さ、中はふんわりのフレンチトースト、美味しかったです。
おまけ

松屋銀座のヴィトンのウィンドーディスプレーがポップで可愛かった!

銀座でよく見かける、フォトジェニックなポーズを決めるネコ連れのおじさん。
この日は松屋前にいました。ネコちゃんたちの周囲は人だかり(^_^;)

東京では松屋銀座での開催です。松屋の建物がミッフィーになってます(*^_^*)


(全国巡回です。青森、神戸、福岡、名古屋、大阪、島根)
1955年に初めて描かれたというミッフィー・・・そんなに経つのね!!
6色をつかってシンプルな線で描かれてるのに表情豊かで可愛いミッフィー大好きです。
展示は、作者ディック・ブルーナ氏の創作風景が見られたり、初期からの原画が多数。
物語のいくつかも、原画とともに展示されていて、ミッフィワールドに浸れます。

展覧会場の最後には、出版されたミッフィーの絵本がたくさん置かれていて自由に読めます。




いろんなアーティストが巨大ミッフィーをモチーフに作品を作って展示しています。(一部展覧会場外にも)
気仙沼の人たちが編んだケーブル編みのカーディガンを着たミッフィーが可愛かった~!
例によって、おみやげコーナーが凄かった(^_^;)

60周年モチーフのポストカードと、ミッフィーが繋がってるマスキングテープ買いました。
地味に続けている、その日の絵日記。

松屋銀座の1階には記念撮影コーナーもありました。最初の頃のミッフィーも可愛い(*^_^*)
会期前半だったからか、昼過ぎに行ったけどあまり混雑せずゆっくり見れました。
*****
遅いランチは、新規開拓で、松屋銀座から1丁目方面に向かった"キラリト"という商業施設へ。

夕方までブランチが食べられるというお店へ。ブリオッシュフレンチトーストがいただけます。

(※スタイリッシュな音響機器で知られるバング&オールセンのダブルネームなのが気になる!)

30分ほど待ち、テラス席に座れました。銀座大通りに面した気持よいテラス席!
思わず生ビールです(*^_^*)

連れはアボガドサーモン、私は野菜サラダと、それぞれブリオッシュフレンチトースト2枚つき。

新鮮な野菜とグリルチキンとポーチドエッグのボリュームあるサラダには大満足でした。

フレンチトーストが残り1枚になると、ハチミツを持ってきてくれます。
それをかければデザートに~。外は適度な固さ、中はふんわりのフレンチトースト、美味しかったです。
おまけ


松屋銀座のヴィトンのウィンドーディスプレーがポップで可愛かった!

銀座でよく見かける、フォトジェニックなポーズを決めるネコ連れのおじさん。
この日は松屋前にいました。ネコちゃんたちの周囲は人だかり(^_^;)