クラッカー代々木公園の封鎖が、明日31日午前9時に解除されることになりました!!
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20141030/5815511.html

解除は今日の発表しだい・・・という記事を用意していたら、更新時間までにこの情報!
いやーーーーよかったよかった!!クラッカー

代々木公園、A地区の封鎖解除が、今日10/30(木)公表の前の週の蚊の調査次第だそうです。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78877180V21C14A0CC1000/?n_cid=TPRN0009

犬仲間が公園の警備員さんに聞いた情報によれば、解除になるなら明日の朝9時!
封鎖解除になるかなーーー。今週末の代々木B地区イベントは渋谷区民祭です。



合格ふるさと渋谷フェスティバル2014 2014/11/2(日)3(月・祝)
  http://www.city.shibuya.tokyo.jp/shibuya/event/2014/kumin_hiroba.html

*****

先週末、代々木公園B地区ではアースガーデン秋というクラフト&エコイベントでした。

ドッグラン帰りのイベント・・・という習慣がこの2ヶ月なくなってしまいましたが、
夕方の散歩、久しぶりにイベントへ立ち寄ってみることにしました。

 

イベント広場に近づくと、ロウソクがいくつも。。



キャンドルストリートというイベントでした。
秋の夜長、ろうそくの灯りで過ごす夜。ちょっとロマンティック?





イベントステージでは、音楽の演奏やトークショー。
静かに過ごすのかと思っていたら、けっこう賑やかなイベントでした。

 

でも、こんなにたくさんのロウソクの灯り、みていると温かくなりますね。



ちょっとだけ音楽聴いたりしつつ、会場をひと回りして帰りました。



迷惑な記念撮影(^_^;)



東京タワーのライトアップも小さく確認。

午後6時を過ぎるとあっというまに真っ暗になる季節だからこそ、楽しめたイベントでした。
これから12月の冬至にむけて、ますます日の入りが早くなっていきますね。