先週/先月後半から騒動になっているデング熱。
ほんとうに心配して、連絡してくれるお友達が多数・・・申し訳ないほどです。

とりあえず、わたしは大丈夫みたいです。ドッグラン仲間も感染者の噂は聞いていません。



そんな中の日曜日、お天気がよかったので、いつもどおりドッグランに行きました。
蚊の駆除剤が散布されたエリアは犬の拾い食いが心配で通り過ぎることもしませんでした。

 

朝の常連メンバーはけっこう揃っていたけど、全体の人数は少なかった。ニュースの影響でしょう・・

 

ドッグランの一角、雑草が茂った草むら・・・蚊が居そうな場所はちょっと敬遠(^_^;)
こういうところこそ、ワンコは好きよね。。グッディもテンション上がってピョンピョンします。

一過性の騒動だと思っていたので、これで落ち着くと思っていたのですが・・・

 

昨日から今朝にかけて、感染者数の拡大と全員が代々木公園界隈に行っていたとのニュース。
感染した日を遡ると、7月下旬から8月中旬。梅雨明け後、毎日ドッグランに通っていた時期です。

そもそも公園の散歩は蚊の対策必須で、虫除けスプレーと虫刺され用の薬は、皆さん持っています。
2週間ほど前、虫除けスプレー忘れて蚊に刺された時、周囲にいた犬仲間3人ともが薬を出してくれたほど。

しかも、今年の夏は、6月下旬から蚊に刺されてひどい症状が出たので、病院にまで行った私。
だから、例年より蚊に刺されない対策を、わりときっちりしてたと思います。

それでもやはり蚊に刺されたけれど・・・これまでのところ発症した気配はなし。
それどころか7月中旬にはデング熱本場(?)インドネシアまで行っているし。私にとってはデング熱は心配なし。

発症率は10%とも言うから、体力や免疫力が高ければそう心配することはない・・・
けれども、だからといってむやみに周囲には「大丈夫だからおいでよ」とは言えないですが。

蚊アースジェット 蚊取り線香 蚊アースジェット 蚊取り線香 蚊アースジェット 蚊取り線香 蚊アースジェット 蚊取り線香 



昨夜は雨だったのと、夜、突然の外食となったので、グッディの欲求不満が夜更けに炸裂・・・
今朝は晴れたので、グッディも私も虫除けスプレーをして、いつもどおり公園へ行きました。



公園内あちこちに「蚊に注意」の看板や貼り紙、そして人の数が激減してます。仕方ないです。
ドッグランは10匹居なかったけど、グッディもプロレスしたり走り回って発散できました。


デング熱騒動、ニュースをみながらできる対策はして、静かに見守りたいです。
はやく、平和な公園に戻りますように・・・。