ダーリンも一緒に、井の頭線で1本、吉祥寺へ。



改札付近の風景が変わりました。4月23日、井の頭線の吉祥寺駅ビル「キラリナ」がオープンしたのです。



井の頭線の改札の場所は変わらないけど、そこからの眺めが一変!
キラリナの中にできたスターバックスコーヒー越しに、中央線のホームがクリアに見えます。



北口からみたら、キラリナこんなです。

さて、今日の目的地は、吉祥寺美術館です。駅の北口を出て歩いて2~3分。
数年前まで伊勢丹だった場所、いまはコピスという商業施設のビルの7階にある武蔵野市立の美術館。

 

ビルの入口。美術館の看板の右奥、”ムーミン”の文字がみえるかなあ。
ムーミン展で飲んだ「ニョロニョロのたね」は、ここで飲むことができます(*^_^*)



合格川上澄生「愉しきノスタルジア」@吉祥寺美術館 2014/4/5~5/11(※終了しました)
  http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/exhibitioninfo/2014/02/post-118.html

また、会期終了間際(^_^;) 温かい作風が好きな、川上澄生の作品展。
川上澄生美術館のある栃木県鹿沼市は、幼稚園の3年間を過ごした、懐かしい場所です。

過去2度ほど、里帰りを兼ねて川上澄生美術館を訪れたことがあるのだけれど、だいぶご無沙汰。
ここも私にとって「里帰り」の街である吉祥寺にやってきているのを、どうしても見たかったのです。

たぶん、この作風ならダーリンも好きだろうと思ったので、一緒に出かけました。
お天気もよかったから、その後の"ピクニックランチ"で釣られたみたいです(^_^;)

気に入るかなあと思ってたら、意外に楽しそうに展示を見てました。
そして、私よりたくさんポストカード買っていた(笑)よかったね、気に入ったねー。

川上澄生は晩年を宇都宮で教師として過ごしたので、栃木出身のダーリンにも共通点。
デザイン的にもすぐれた作品が多いので、見ていてわかりやすいし、楽しい展示でした。



私の買ったポストカード。傘屋さんとタバコやさんの看板の間のお月様。
今みてもモダンな構図。この作品は初めてみたけど、一目惚れです。



常設展示室として、萩原英雄、浜口陽三の作品室がそれぞれあります。
どちらの版画作品とも、定期的に作品を入れ替えての展示、見ごたえあります。

川上澄生展も含めて、入館料が100円という値段は相変わらず安すぎる・・・。
ここに来ると、足繁く立ち寄ろうと、毎回思う場所です。



その後、お昼を買って井の頭公園へ。

 

安かったから、久しぶりにバドワイザーなんて買ってみた(^_^;) 



ゆらめく水面、木漏れ日を眺めながら焼鳥とビール。いい休日だ~。