今月からいよいよ営業に配属された新人が、営業活動を開始した。

最近はすっかり数が減ってしまったけど、以前は私もよく営業同行で

お客様の会社を訪問していた。



インターネットビジネスやマーケティングに関心の高い当社の顧客は、

たとえ当社の営業マンが若造であっても、最新の情報を聞き出そうと、

謙虚に話を聞いてくださることが多い。



我々が期待されているのは、インターネットにおける専門知識や情報


そして、それらを駆使した新しいものを産み出す知恵だ。


自分たちの強みは何かをはっきりさせなければならない。

前例の無い新しいものから逃げてはいけない。



前例がないだけに、顧客とも真剣な議論になることが多い。


たまに、お客様が真摯に聞いていることをいいことに、


「御社の業界はどうのこうのなので、こうするべきです」



そんな風に自分たちの専門でなく、お客様企業がさんざん

経験ある往来分野に対して、アドバイスしまう営業マンに何度か

同席したことがある。



そんなときは隣で聞いていて、顔が真っ赤になる。





そんな状態を、おちさんがブログで的確に言い表していた



要は、相手に対するリスペクトが足りないのだ。



放送作家の方は、本質的なことを判り易く言い表すのが

うまいと思う。



おちさんの新刊、初対面の教科書も読んだけど、

さすがと思わされることの連続だった。

著者: 「おちまさとプロデュース初対面の教科書」をつくる会
タイトル: 初対面の教科書