こんばんは 陰キャ慶應生🤓です

5月26日に公認会計士の短答式試験を受験してきました。

企業法      70

管理会計 51

監査論  70

財務会計 144

計    335(67%)

でした。今回のボーダーは78%ぐらいだと各予備校予想してたので、絶対落ちました。前まで70%あればギリ受かるかもみたいな感じだったのに

ここ2回ともボーダーがかなり高いですね


今後どうするかというとまだ未定です笑 とりあえず6月9日に簿記1級を受けるので、それに向けて全力を尽くします。 今後は未定と書きましたが、自分の中では撤退しようという気持ちが強いですね。 というのも、1つ目はこれで落ちてもしょうがないと自分で言えるぐらい全力出し切ったからです。もう1つは新卒カード失うのが怖いからです。 結構悩んでいるので、親と話し合ったり、就活している兄に就活の様子など聞いてみてから今後について考えます。


就活がどんな感じなのか知るため、オファーボックスやキミスカなどに登録してみました。キミスカで希望勤務地東京、神奈川、愛知(私の地元です)で登録したら、東京の企業から来るスカウトはベンチャー企業などが多いですが、愛知の企業から来るスカウトは中部電力や豊田自動織機など有名?(地元で有名なだけかもしれませんが)な企業からもスカウトが来たので、本当に会計士試験から撤退し、就職するならUターン就職しようかなとも思っています。ベンチャー企業は無能だったり、裁量が大きい分責任が重そうで、私には向いていなさそうですし、満員電車や家賃の割に狭い部屋などに嫌気がさしているので。6月に豊田自動織機の説明会?みたいなものがあったので、就活がどんな感じか知るために、とりあえずそれに参加してみます。前は、会計士以外なら経理か財務や会計系のコンサルやってみたいと書きましたが、メーカーにも興味があります。会計士試験の短答の管理会計は不得意でしたが、簿記1級の管理会計は簡単だから好きだし、管理会計自体楽しいので。


うだうだ書きましたが、要約するとこうですかね。

・とりあえず6月9日の簿記1級に合格する。

・会計士試験を続けるか撤退して就活するかは親と話し合ったりして決めるが、自分の中では撤退して就活したい気持ちが強い。

・就職するなら地元にUターン


会計士試験の財務会計今回は簡単だったらしいですが、計算で88点(112点中)取れたのは自信になりました。簿記1級は会計士試験と切り口の違った問われ方をするので、あと10日ぐらいでしっかり対策します。


↓収益化してみました笑 多分誰も買わないと思いますが 会計士目指してる人だいたいこの電卓使いがちです笑 会計士試験の会場ではこの電卓をよく目にします よかったら買ってみてください