二郎 京成大久保店 | ジェフ千葉ロッテでどうでしょう

ジェフ千葉ロッテでどうでしょう

日々を書き綴ったり、写真を載せたりしてる、フリースタイルなテイスト
まだ先は長いです。お気楽に立ち寄りくださいな。How do you like Jefchibalotte?

$ジェフ千葉ロッテでどうでしょう


どうもどうも。shiberiyaです。

二郎食べ貯めてた分消化で、最後はホームの京成大久保店


$ジェフ千葉ロッテでどうでしょう

$ジェフ千葉ロッテでどうでしょう

$ジェフ千葉ロッテでどうでしょう


ホーム店を美化するわけじゃないけど、やっぱりココは美味しいね

ここ数か月で行った2店舗と比べちゃうと、各段に美味い

行った店舗が店舗なだけに、「そら そう思うわ」ってのも含めても、美味い

味に慣れがあるのも解ってるけど、
麺・スープ・ヤサイ・ブタ それぞれクオリティー高し


麺はこれぞ二郎ってな感じだし、
スープも(ド)乳化でも美味いし、いつものカネシ立ち気味の味も美味い
それに写真見ればお解りの通り、スープナミナミなんすよ。気を抜けば決壊なんすよん。

なかでもヤサイが好み
量もデフォで凄すぎるんだけど、キャベツバランスが良くって、程よいゆで加減。

ブタはねぇ
前にも書いたけど、最初は京成大久保のブタが好きじゃなくって好きじゃなくって
アブラ分が0 ですから。
パッサパサで、ココはブタがもう少し良ければサイコーなんだけどなぁ って思ってました。
ブタなのにシーチキンって揶揄されてましたね。

けど、最近じゃあこのブタはコレでアリっちゃアリで、ホロホロブタでなんか美味い。
*少しはアブラ身あっても良いけどねっ

このブタがいっちゃん美味しく食べれるのが崩しブタにしてる 【味噌】 だと思うわけで、寒くなってきたら余計に味噌を食べたくなるってもんで、


今回は 味噌に
$ジェフ千葉ロッテでどうでしょう
100円足してブタマシに


$ジェフ千葉ロッテでどうでしょう
【味噌ブタマシ+ニンニク】


ヤサイはデフォ
実は、味噌にニンニク入れたのは、初めてに近いんじゃないかな
今まで、味噌食べる時は味噌の味を求めちゃってるから、なんとなしにニンニクは入れてませんでした。
次の日ニンニク臭NGの時=味噌の公式もなんですが。

ニンニク入れてみての感想は、一気に二郎っぽさがでるのね。
よく言われる、「味噌は二郎っぽさが無い」ってのは、ニンニク入れれば少し解消するんじゃないの


濃厚だから満腹になりすぎた、そんな 京成大久保店 味噌 の話


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



眉さんに、息子さんと娘さん居るのかなぁ・・・食べてる時少し気になった出来事アリ