ウェスティン ソナ | しばざくらにじ子、インドに住む。

しばざくらにじ子、インドに住む。

2018〜アメージングなインド生活を楽しむ。
2021〜母子のみ本帰国、今後は日本での生活とインドのオットの状況を書いていきます^_^
アメンバー承認は、誠に勝手ながら、ブログ内容からリアル友人&知人ではないとわかる方のみ承認させていただきます。

週末、一泊旅行してきました!
またしても母子旅行 (+お友達母子)!!


オットはどこ行った? 






答え→ゴルフです。



インドに来ても
仕事するか、ゴルフするか、のみ。
ほかにすることないんか!?






ムカムカ







さてさて、ホテルの紹介です。



場所は、
私たちの住むグルガオンから車で1時間、ソナにあるリゾートホテル。


デリー近郊に住むみなさんよくご存知、駐在員家族のオアシス、


こちら、








プールでのんびり、


欲を言うなら、
ビーチチェアにパラソルが欲しかったチュー
日陰を探してチェアを移動させるのに忙しかったわ!


タオルを貸し出す所がなかったけれど、その辺を歩いてるバイヤに言うと何枚でも持ってきてくれました。






動物と触れ合い、
暑くて大人はバテバテだったけど、
子供は喜んで走り回ってた!
アホちゃうか?
動物パワーすごい。






そして、お部屋でのんびり、
リビングルーム

無料Wi-fi、サクサク。
水周り、写真だとオシャレで綺麗に見えるけど、
あんまりキレイじゃなかった。
浴槽に入る気になれず、ちょっと残念タラー





レストランはインターナショナルと中華があり、夕食は中華にしました。
(インド在住日本人の感覚では)美味しかったですイエローハーツ




朝食会場は、
インド人ファミリーでいっぱい!
子どもの学校のお友達とバッタリ会い、ビックリ。





近場リゾート、たまにはいいねグッ
非日常空間でのんびりゆっくりできました。



夜空も綺麗だったよ星







難点は、

敷地内はとっても広くて、カートで移動するのですが、
チェックアウト時など混む時間帯は呼んでもなかなか来てくれない。

「なかなか来てくれない」の程度が日本人の常識をはるかに超えている。
何度電話しても来る気配ない。



外に出て観察してみると、
来る途中で他のお客さんに止められ乗車される、の繰り返しでした。



帰り、お急ぎの方、気をつけてねニコニコ





うちらは諦めて、大人の水分補給(笑)

部屋でビール飲んで待ってました生ビール





グッ




チェックアウト時間を1時間以上過ぎてたけど、そんなの関係ネーー!?





インド式の時間の流れに身をまかせました。





ウインク








にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村