トラザメもフラワーデザインコンテストに出展させていただいていた東京ドームの世界らん展も今日が最終日でした。

作品の撤収だけでもつまらないので、少し早めに会場入りして、また一回りしてきました。

美ら海水族館の水槽が毎年のお楽しみですが、今日は先日とは違って、穴の中でまるくなっていたニシキエビがどーんと出て来ていました。
トラザメも水槽の底でじっとしています。
ウツボは穴からお顔出しです。
画像では伝わりにくいのですが、大きいです❗
ニシキエビはこの状態でも30戦略以上ありました。
サメ~
今日も強面のウツボです。


お花仲間の友人とフラワーカフェも行ってきました。
一番人気はレモンを絞ると色が赤く変化するバタフライピーのハーブドリンクは映え系ドリンクですね~
下な層はストロベリー味です。

ハーブドリンクにもケーキにもエディブルフラワーが可愛く飾られていました。
イチゴのタルトもビオラが満開です。

生け花の大作には圧倒されました。
小原、草月、池坊と揃い踏みです。



ショップでは香りの良い和蘭も購入~

何だかんだでエンジョイしてきました。

家に帰って、山口からいらした方にいただいた桜餅で一服。至福のひとときですね。


自撮り風~
お疲れ様&ご馳走さまの一日でした。