J君の筑波山 | Shibaの写真日記

Shibaの写真日記

毎日更新努力

8月1日にJ君が登ったのは茨城県つくば市北端の筑波山です。

去年の6月末に登ってから1年ぶりです。

今回は裏筑波ルート(筑波高原キャンプ場 → 女体山頂 → つつじヶ丘 → 筑波高原キャンプ場)

をとりました。

表側はケーブルカー(筑波山神社 → 御幸ヶ原)で8分で男体山頂へ行けたり、ロープウェイ(つつじヶ丘 → 女体山)で6分で女体山頂に行けるので多くの登山客がいるそうですが、裏側のルートは登山客も少なく登山を満喫出来たようです。

 

 

筑波山(標高:877m)は日本百名山・日本百低山の一つです。

そして百名山の一番標高の低い山です。

筑波山神社の境内地で、西側の男体山(標高:871m)と東側の女体山(標高:877m)からなります。

女体山の山頂に到着しました。筑波山神社の祠にお参りです。

 

 

山頂からの眺めは山がいくつも重なって素敵です。

 

 

関東平野が広がって見えます。

近年では、「優れた普遍的価値をもつ、誰もが楽しめる夜景地」として、

「日本夜景遺産」に認定されているそうです。

 

 

オオバギボウシの花です。

早春の若菜は「ウルイ」・・・ 

春に八百屋さんで見る「ウルイ」の花ですって!

 

 

オオバギボウシには白い花もあります。

 

 

これは、マムシグサの実です。

毒があるので触ったり、食べたりは危険です。

言われて見れば毒々しい感じがします。

 

 

つつじヶ丘 →  筑波高原キャンプ場に戻る林道には沢も見られました。

こういう水の流れを見るとホッとしますね。

このくらいではせせらぎの音は無かったのかしら・・・ と思ったら、

聞こえた音は何だったのかが気になりました。

鳥の声? セミも鳴いていたのかしら・・・

 

 

以上が、今回の写真です。

お花の名前も教えてくれてありがとう! 感謝です。

去年登った時の様子を忘れていたので、写真を探しました。

去年の6月29日の筑波山は雲海の写真でした。

 

 

暑い時に届いた写真は感激と涼しさをくれた事を思い出します。

 

 

この雲海を見ながら、

「飛行機にも久しく乗っていないわ・・・」と思いました。