リノベ物件を買った我が家



窓にはブラインドすらない笑い泣き笑い泣き


以前エージェントにつけて欲しいとお願いしたいと伝えたら、


ブラインドのタイプも沢山あるし、ドリルで穴を開けられて好みじゃなくても困るからやめた方がいいわよ


となり家購入後につけることに真顔



通常のブラインドだと

こういうタイプなんですが



今の家の寝室もこれ。



お友達が言っていたけど、確かに埃が溜まるし掃除がめんどくさい滝汗


なにより隙間から光が漏れる笑い泣き笑い泣き



ってことで寝室は絶対遮光ニヤニヤ



先週末にカーテンやに来てもらい、長さを測ってもらいましたウインク



リビングの大きな窓はカーテンがいいよねデレデレデレデレ

失敗したら嫌だからそこは業者でもいいかデレデレ




なんて話してたんですが




カーテンだと



まさかの




1万ドル(160万程)はするよとゲローゲローゲロー



高すぎんか?!


こういうロールカーテンタイプだと



$3000ちょいと滝汗滝汗滝汗



おいおい、寝室やキッチンの窓は含まれていないぞ笑い泣き笑い泣き




結局自分たちでやることにしますチーン



とりあえず寝室は遮光タイプのロールカーテン、


キッチンは白系のロールカーテン(穴を開けないタイプ)



をネットで購入しました!



$845真顔


今後キッチンの大窓、必要なら他二部屋も頼む予定です



果たしてうまくいくのか笑い泣き



日本の値段が安すぎて羨ましすぎる笑い泣き笑い泣き




テレビやマットレスなども購入し、現在$4500程




あとはリビングのカーテン、テーブル、チェア、ラグ


があれば最低限の生活は出来そうです真顔



明日もまたちょこちょこ荷物を運び出します!