10月も半ばとなり、肌寒い日が増えてきましたね。

 

だいぶ日にちが経ってしまいましたが

先月末に行った抱っこ紐講座の様子を紹介します。

 

 

しばさきのいえでは昨年度より理学療法士の近藤先生をお招きして

正しい抱っこ紐の使い方講座を年に2回行っています。

 

こちらの講座は開催するたび大人気で満員御礼!

定員を大幅に超える申し込みがあります!

 

今年はコロナ禍ということもあり

定員数は4組。

少人数での開催となってしまい、

参加出来なかった方ごめんなさい。。。ぐすん

もちろん少人数での開催だからこそ良いこともあり、

先生にじっくりお話を聞きながら丁寧に調整していただけます!

 

 

少し抱っこ紐についてお話を聞いてから早速実践です!

まずはいつものつけ方をして、Beforeの写真を撮ります!

そこからどんなところを調整していったらいいか

お話を聞きながら実際にベルトの締め具合や位置を調整していきます!

 

 

 

赤ちゃんのお尻の位置を真ん中にしてあげます。

左右対称に足が出ているかな?

 

 

 

お子さんの頭の位置は思っているより

ずっとママに近いです!

距離が近い方が下にかかる重心が上がるので

肩の負担が軽くなりますよ~!

 

抱っこひもは妊娠中に購入することが多いですよね。

また、友人知人からのもらいものだったり

使い方がわからないまま使うときがくることが多く

この使い方であってる?つけ方はこうかな?と

動画を見ながら練習するママもいるのではないでしょうか。

 

先生からも

妊娠中にお腹が大きくなってから買う方が多いから

試着が出来ずママの体に合う抱っこ紐かどうか、使ってみるまで分からないので

難しいですよね。

とお話がありました。

 

抱っこ紐メーカーで有名なエルゴは海外製のため

小柄で華奢な日本人女性の体型には合わないこともあるそうです。。。

そうは言っても我が家の抱っこ紐はエルゴ・・・

といった方でも正しいつけ方を知っていれば

ママの体に合ったつけ方をすることが出来て

体の負担も軽減しますよ!

もちろん、エルゴ以外の抱っこ紐をお使いの方も

腰ベルトがあるタイプの抱っこ紐をお使いであれば

腰や肩のベルトの位置や高さを調整するだけで

今までの肩の重みや腰の痛さがない!

と感じること間違いなしです!

 

講座ではBefore→Afterの写真を撮って

ママたちにも変化を実際に見て、体で感じていただいています!

抱っこ紐を調整すると、ママが楽になるだけでなく

お子さんの居心地も良くなるんですよ♪

なんとなくうちの子抱っこ紐が苦手・・・と思う方は

抱っこひもの中でのお子さんの位置が悪かったり、どこか痛いと

感じているところがあるかもしれません!

抱っこひものつけ方やお子さんの位置を少し変えてあげるだけで

お互いに楽になり、ハッピーで快適な抱っこ紐生活が

送れるかもしれません(^^)

 

ひろばでは3回目の抱っこ紐講座と言うこともあり

指導員も少しずつ調整の方法を学んできました!

先生に調整していただく程変化は感じられないかもしれませんが

お手伝いすることが出来ますので

抱っこひものことちょっと気になる…といった方は

お声掛けくださいね!

先生から頂いた参考資料を元につけ方のお手伝いをさせていただきます!

おんぶのやり方も練習してみたいな、

という方もひろばで一緒に練習しましょう!

 

おまけに、、、

素手抱っこの楽な方法も教えていただきました!

こちらもひろばに遊びに来た際にお伝えしますね☆