2007年度の租税負担率は25.1%【「潜在的な国民負担率」は43.2%】 | 会社設立に強い税理士・会計事務所/神戸市中央区

2007年度の租税負担率は25.1%【「潜在的な国民負担率」は43.2%】

 国民所得に対する税金の負担割合が「租税負担率」。財務省の資料によると、2007年度のわが国の国税と地方税を合わせた租税負担率は25.1%となる。当然、税収が多ければ割合は高くなる。バブル期の90年度は27.4%だった。

 

 過去を振り返ると、戦前の3436年度は13%程度だったが、戦後は昭和20年代前半の混乱期を除いて20%前後で推移してきた。しかし、76年度以降、租税負担率は次第に上昇し始め、90年度の27.4%をピークに、その後はおおむね20%代前半で推移している。累次の法人税率の引下げや所得税減税、低成長による税収減などの影響といえる。

 

 OECD諸国の租税負担率をみると、日本より低い国は、メキシコ(18.7%、2002年)とアメリカ(23.2%、2004年)の2ヵ国のみ。ただ、国を支える費用負担という意味では、税金だけでなく社会保障費用も加味した「国民負担率」の比較、さらには財政赤字も加味した「潜在的な国民負担率」での比較が必要だ。


 わが国の2007年度の国民負担率は、租税負担率25.1%に社会保障負担率14.6%を合計すると39.7%と、4年連続で上昇して過去最高を更新した。それでもイギリス(47.5%、2004年)やドイツ(51.3%、同)よりはかなり低い。一方、潜在的な国民負担率は、わが国の場合、多額の財政赤字を抱えていることから、43.2%に跳ね上がるが、イギリス(51.7%)やドイツ(56.2%)よりは低い結果となっている。


こちらもご覧ください。


神戸の税理士・会計事務所/神戸市中央区


会社設立/神戸/大阪に強い税理士