マイナーポイント事務局からメール?? | 芝ちゃんのブログ

芝ちゃんのブログ

青少年時代の歌番組等の思い出、時に現在の私事エトセトラ

   今年も残すところ2か月余りとなりましたね・・・。

  いやぁ、早いね(モトイ!歳を取るとあっという間に感じるんだワ)

  10月中旬からしょっちゅうマイナーポイント事務局という名前で「マイナポイント第2弾申請手続きのご案内」のメールが届いています。10月31日が期限なんだって!

  ハイ!予想通りフィッシング詐欺メールです。総務省で行っていたものは9月末で終了していますからね。 呆れちゃうね。

 

  このほかにも、三井住友カード株式会社の名前で「SMBCカードアカウントの再認証が必要です・・」、

  Amazonからは「お支払い方法の情報の更新・・」や「Amazon重要なお知らせ:ご注文の詳細とキャンセルについて・・」、MyJCB「JCBカード2023年10月15日分お振替内容確認のご案内・・」、

  りそな銀行「[重要情報]りそな銀行緊急のご連絡」、株式会社ドコモ「[dカード利用停止のお知らせ]」、auじぶん銀行「[緊急]auじぶん銀行制限のお知らせ」、

  楽天銀行「楽天銀行のメール設定に異常が発生しています・・」、楽天市場「注文内容のご確認・・」等々、10月だけでパソコンの方に15回はこういったメールが送信されてきた。 まったく思い当たるものがない!

   これらすべて”サギ”なり!!!

 

  一方、新聞を見れば、相変わらずATMに誘導する還付金詐欺やサイトの解約料として電子マネーを買わせたり、警察官と名乗ってカードを騙し取ったり・・・いまだに被害者が出ていることに驚くばかりです。

  加害者連中はどこで人生が狂ったのか知らないけど、ロクな死に方せんでしょう・・・と思わずにはいられない。