宮前平「とんかつしお田」さんのロースとんかつ食べてきました。。。。。。







ムーーーーーーーチョアップアップアップ

ウマシラスアップアップアップアップアップアップアップ






ここは大好きなドラマ『孤独のグルメ』season9の1話目で紹介されたお店でいつか行こうと思っていたんですが


今日時間出来たので行ってきたーーー昇天ハート


仁ちゃんひきつれてニヒヒ






実はできたてを食べるのが初めて、という言い方が正しい。


以前ルーチャファミリーの方が差し入れてくれた事があり、お弁当ではいただいたことがあったの。


野村さんと仁ちゃんとみんなでいただきましたキラキラ


その時もすごく美味しかったんだけど


そのあとでドラマで五郎さんが食べてるのを見て


このお店、あのお店じゃん!!!!!


となってお店でも食べてみたいとなってたのキラキラ






いやぁーびっくり美味しすぎた笑い泣きハートハートハート


とりのもも肉みたいに、ぶりっとした食感で


赤身も脂身どちらも美味しいいい香りがして美味しかった飛び出すハート


全然脂っこくないのが不思議赤ちゃんぴえんキラキラ


あんまりにも美味しくて自然と飛び出た「これ、野村さんにも食べさせたいなぁー」の一言


あんまりにも自然に出てきた言葉に


不意に自分がやられて大泣きしそうになったが


公共の場でよかった。我慢できた爆笑


本当に美味しかったものとか感動したものって誰かに教えたいってなるじゃん


それが野村さんだったニヤニヤ


とんかつだから余計に野村さんだったねニヤニヤ






とんかつ好きな野村さんがいたからとんかつよく食べに行ってる感覚だったけど


いや。


わたしも仁ちゃんもとんかつ大好きなんだな、と思ったよニヤニヤ


2人して黙々と頂きましたハート







お会計の時に「とっても美味しかったです!」


と女将さんに言ったら


胸に手を当てて「あー良かった!」と喜んでくれた。


この、思わず胸に手を当ててこの一言を言うっていう感覚、よく分かる。


それは、間違いなくいいものを届けようと真剣勝負しているからこその喜びの表現なんだと思う。


慣れ、などない。


毎回が新鮮な感動でもって仕事ができてる人の表現なんだと思ったな。


素敵だ。


「また来ます」と告げて店を出た途端


仁ちゃんと「あんなとんかつ初めて食べたね!!」「だね!!」みたいな感想戦が始まったニヤニヤ






前、浅草の洋食店「佐久良」さんに行った時と同じくらいのお腹はもちろん、心が満たされる感覚があるごはんだったニコニコ


美味しかったスター