{695437A8-C76A-4152-9607-3DF379496CDF}


興奮冷めやらぬ、昨日行われましたライブイベント


TAKASAKI ARENA LIVE FESTIVAL “GBGB2018”



LOOP CHILD、本編トップバッターで出演して参りました!!



{0940F08F-CCEA-40FC-A26A-1C4DFB348F4A}


本編スタート!!(GBGBとはG-Beat Gig Boxの略)


{87492A56-C6DF-45C3-B15C-91EB2108378C}


「りーだぁ顔引きつってるよ笑」


{F83DE752-4D47-403B-A1EF-2412C56034A3}


後方でマッさんガッツポーズ☆


{E1A55E30-D0CB-4FF2-85B2-003CB5BD66D6}


「はい、皆さん手拍子ーー!!」


{4BBB7D9A-92B8-4DBC-BDCB-7E576A05F322}


魂の歌声。会場の視線が一点に集まる。。


{DEB34523-A486-4B9B-8639-882BA7C6A640}


今回は人生初の赤い衣装☆感想求む(笑)


{E409CA5C-2D74-4D7D-BA9C-8884D8439C0D}


白熱するステージ上。


{3A374CE0-2AD6-4B71-A4E3-E06D3D53197E}


これがマイマイが見ている景色です。


{071D7B41-1C97-43E8-898F-1B1CBD21FFBB}


ライブは進む。。


{760ADA6C-319D-42E1-95E3-9B4ABCF5C92E}


スクリーンに映し出される様はテレビ番組の様。


{32273CB0-2D41-4850-9107-5D62FF7B921C}


今日も汗だくのリーダー。想いを込めて。。


{3EF1CE44-B8A1-4FE0-86FC-1A0BBBB48320}


テンションマックスで観客を煽る!!


{FB5CAE2E-5FDD-46AF-895D-25D0A3E6DDEA}


圧巻の4000人での1番ポーズ。夢にまで見た景色!


{F51DC9DE-3D9C-41A6-89C6-8CCC189C3F33}


終演後に去年のメンバー全員でパシャり☆


さいっっっっっ高なメンツでございました(^^)!

  
ギター:沼能友樹
ギター:近藤寿
キーボード:佐藤昌
ドラム:maimai
パーカッション:lucille
コーラス:美賀


LOOP CHILDの音楽をこの素晴らしいステージに轟かせる事が出来たのは素晴らしいミュージシャンに支えられての事。


音が、リズムが、声が織り成すLOOP CHILDの音楽。
チカラを貸して頂き、本当に感謝しております。




そして、駆けつけてくれたルーチャファミリーの皆。


皆の声、ステージまでしっかりと届いてました。


あの会場で届くって事はきっと人生で1番くらいに大きな声を出してくれたんじゃないかな。


その気持ちも含めて、熱いエールを受け取りました。


流石は我らがルーチャファミリー。熱い人しかおりませんね。共に参戦してくれてありがとう!!




TAKASAKI ARENA LIVE FESTIVAL “GBGB2018”



この素晴らしいイベントに出させて頂くにあたり御尽力頂いた方々に心からの感謝を。



本当にありがとうございました!!!





そして同日に共演させて頂いた



布袋寅泰さん

ORIGINAL LOVE

氣志團

FLYING KIDS

モーモールルギャバン


 そして、ROGUE




先輩方のステージ、勉強させて頂きました!



来年もまたひと回りもふた回りも成長したLOOP CHILDで出演させて頂けるように



日々精進していきたいと思います!!





 

今回のこのGBGBでLOOP CHILDの事を知って頂いた方、



これからもLOOP CHILDは群馬にどんどん来ますし、ラジオもやっております。



是非ともまた僕等LOOP CHILDに会いに来て下さい!



今後とも宜しくお願いします!






 
ではでは。。
 
 
 
 
 

-----

<ライブ&イベント情報>

 

■5/12(土)@前橋中央イベント広場(群馬)

「花花セール」12:00~/15:00~

観覧無料

詳細→こちら

 

■5/13(日)@駿府城公園(静岡)

「PARK FESTIVAL」

観覧無料

詳細→こちら

 

■5/19(土)@高崎OPA(群馬)

「スマイループインストアライブ」14:00〜/16:00〜

 

■5/26(土)@K-mix 1F space-K(静岡)

「K-mixアーティストたちの音遊戯 2018初夏」

詳細→こちら

 

■6/2(土)@アピタ吹上(埼玉)

「スマイループインストアライブ」12:00~/14:00~/16:00~

観覧無料

 

■6/3(日)@おやまゆうえんハーヴェストウォーク(栃木)

観覧無料

詳細後日アップ

 

■6/10(日)@伊勢崎市境総合文化センター

「スマイループ〜一緒に笑おう、みんなで笑おう〜」

詳細→こちら

-----

 
 
 

前回(5/1)のブログのお返事デス。

 

皆さん、コメントありがとう(^^)

 

 

>JHCさん


たしかにそうですね。変わらなきゃいけない部分に対してばかり目がいくのが世の常ですが。残していく事にも目を向けるべきですね。


>流山のノブ。さん


思い出に刻んでおくという部分はありますよね。語り継ぐ、という事ですかね。世代が変わっていく事でまた新たなものが生まれるのは当然ですよね。


>ゆうきの父さん


おぉ!夏のアイテムも買われたんですか。良いですね!今年の夏はイケてる父全開でお願いします☆少し減量して、ですかね(笑)


>新生ブルーSさん


健康診断の結果ですか、ドキドキですね。僕は今まで健康診断を受けたことがないので、そろそろ年齢的にも一度受けておきたいと思う次第です。


>双子のゆきくんさん


結局昔話のネタになるような話だとは思いますね。昔からあった物が無くなる事は淋しくもあり、でも仕方がないことですね。


>えりこさん


小劇場などはまだ残ってますので、その辺の雰囲気は健在です。独特な雰囲気が好きでシモキタにはよく行ってましたが。。寂しくなりますね。


>ミントグリーンさん


まさに「美しき日々」、確かにそうですね。変わらずにいて欲しいというのは周りが言う事のようにも感じます。当事者の意識はいつだって現在進行形ですもんね。


>よっしーさん


利便性にまず目が行くのは当然ですよね。暮らしの上で、どこまで求めるのか。難しい所です。GBGB、熱かったですね!!


>かくちゃん@ルーチャフライさん


行ってみたいところ、僕にも沢山あります。映像などで行った気になって紛らわせているところもありますが。いつか、、という野望はありますね。


>ゆりっぺさん


下北沢に感じる印象はそういう感じですよね。その雰囲気を出来るだけ守っていって欲しいものです。GBGB、目に焼き付きましたか?また来年も出れるように精進して参ります!


>としふみさん


たしかに時代と共にという面では東京に限らず色々とありますよね。それを悪と取るかどうかは人それぞれ、ですね。GBGB、ドキドキでした(^^)


>スカイブルーさん


やはり目の印象は強い人ですよね。僕もあの目に惹かれた1人です。僕は、、そうですね。なるべく自然体でいようとは思ってますけども。そう評価して頂き嬉しいです(^^)