こんばんは☆


今日で東日本大震災から7年。


誰かのために生きることは


きっと傲慢なことではない。


誰かのために生きることで


生きている意味を見出してもいい。


誰かのために生きること。


思いやり。


優しさ。


愛。


今日だから考えたいことがある。






放送後記参ります!




 

 

 

1曲目

 

『Tiger in my Love / 鬼束ちひろ』

 

 


わたしの中のめっちゃカッコいい曲カテゴリーの一曲!


鬼束ちひろさんのカッコいいは渋さも入ってて


めっちゃ好きなカッコいい、なんです。


強さと儚さがどちらも共存してる人って1番素敵だなと思います。


彼女はまさにそれで


ダメな自分もいい自分も全部受け入れてる感じがたまらなく好きです。


(まりこ)


 



 

 

2曲目

 

『The Reason / Hoobastank』

 

 

 

ロックバンドにおける代表曲、名曲がバラードというケースは多いですが、


Hoobastankもその例にもれずこの曲は素晴らしいです。


バンドとして激しい曲が多い中、ボーカルの人が日々バラード曲を沢山作って数少ないリリースに備える。


真理子ちゃんの予想は間違ってないかもしれませんね。


そのバンド「らしさ」を何に置くのかというのは大事ですが、


やはりバラード曲はなくてはならないですね。


(てつや)



 

 




 

3曲目

 

『ひまわり娘 / しばのまりこ(カヴァー)』

 



ブルーライト東松山さんからリクエストいただきました。


ひまわり娘、初めて歌わせていただきましたが


とっても明るいメロディーと声で


こっちまで気持ちまで幸せな気持ちになりました!!


名曲ですね。


ありがとうございました!!!

 

(まりこ)

 

 




4曲目

 

『うちに帰ろう / LOOP CHILD』

 

 

 

 

 

 

☆本日メッセージ紹介させて頂いたみなさん☆

 

★にゃろっぷ

★ブルーライト東松山

 

ありがとうございました♡

 

 

 

 

先週のアナタはどっち?

 

『アナタは、マスクが手放せない?or基本しない?』

 

コメントくれた皆さんありがとうございました꒰*´∀`*꒱

 

結果は。。。

 

 

 

【手放せない】

・双子のゆきくんさん

・コザクラさん

・たつやさん

・zukkoさん

・ミントグリーンさん

 

 

 

 

【基本しない】

・にゃろっぷさん

・白球少年さん

・乙女ひかりさん

・ラブリーあいちゃんさん

・プリンセス☆マミーさん

・虹色蛙さん

・よっしーさん

・ブルーライト東松山さん

・ゴルファンキーさん

・かくちゃん@ルーチャフライさん

・としふみさん

 

 

 

 

今週のアナタはどっち、テーマは、、、

 

『アナタは、「誕生日はいつですか?」と聞かれた時、西暦(ex.1984年)で答える?or元号(ex.昭和59年)で答える?』

 

です。

 

 



わたしは昭和のほうが感覚に刷り込まれていますね。


書類でも年だけ書いてある場合でも元号でかくことが多いし


なかなか西暦で言ったり書いたりしないですね!


これは日本人にしか通じないと分かっていても


やはり元号のほうが落ち着きます。


(まりこ)







僕は普段から西暦で答えますね。最近はSNSの影響もあり、世界基準なケースが多いですので、


やはり日本独自の年号を記載する機会も減っているような気がします。


とはいえ、元号表記で昭和と書くと落ち着きます。


(てつや)



 

 

 

 

リクエスト&メッセージ☆

しばまりに歌ってほしいあの歌この歌☆

そして

おとなネームも大募集中です!!

あなたの特徴をもとにおとな的な名前をつけさせてもらいます!

あなたがどんな人なのか是非細かく書いて送ってください!


メッセージ紹介させていただいた方全員にステッカーとチェキをプレゼント☆


メッセージはこちら


来週もお楽しみに☆