今日から9月!!

今日の東京は去ろうとしてた夏が

くるっと方向転換して戻ってきたような

暑い日だったぁ。。。お願いあせる






LOOP CHILDにとって大事な打ち合わせを終えて帰ってくるとき

無性にカレーが食べたくなってさ!!





なんだろね?!

あのカレーの支配力の強さニヤニヤあせる





もう、カレー食べたい!!と思ったら最後

どんな手を使ってでもカレーが食べたくなるのはわたしだけ?!

最悪カップヌードルのカレーでもいいくらい真顔!!




いやぁ〜

でもカレーは魅惑のスパイスの宝庫だからさ

脳内乗っ取られて抗えなくなってるんじゃないかと

わたしは読んでるんだけどね。。。真顔キラキラ





それで、ちょっと時間的に遅いかなと思ったんだけど

最近忙しくてろくに料理もせず

外食や中食が多くなってたから

作って食べよう!と一念発起お願い!!

帰り道スーパーに寄り、材料たんまり買ったチュー






帰宅した時点でもう19時を回っていたから

スピード重視でいくことに決めた!!








材料を袋から全部出して

一同静粛に向かい合ったところで

試合のゴングが鳴る。



『ジャ  ジャッジャッジャ  ジャッジャッジャ  ジャッジャッジャーーー♪』(脳内BGMタイトルあるけど分からない)






生姜とニンニクをフードプロセッサーに一緒に入れあっと言う間にみじん切り完了。

鶏肉を取り出し、皮を取り除き適当な大きさに切ったら

塩、カレー粉、ヨーグルト、ニンニク生姜を揉み込み冷蔵庫でおねんねさせてやる。

その間に玉ねぎを超高速でスライス。

高速スライスのコツは包丁を持つ手首をいかに固定出来るかにかかってくる。

気を抜いたら一貫の終わり。

真剣勝負だ。




玉ねぎを鍋に放り込み、バターと油を回し入れ強火で炒める。

ここもスピード重視!

恐れず強火でいきながら

水分が飛んでくのを音で確認。

ピチピチという音がしたらいい感じに焦げてる証拠。

少量の水を入れ鍋底の焦げを玉ねぎに還元してやる。

その繰り返しをしてる合間に

マッシュルームと人参をトントントーンと片付けておく。

飴色玉ねぎが出来たら炒める野菜たちを全投入!

しっかり油が馴染むまでここはスピード重視を少し緩めて炒める。

クミンの香りが炒めるほどに立ち昇ってくる。

全体的にくたっとしたところで

トマト缶と野菜ジュースを豪快に流し込む。

ホールトマトのトマトは手で握りつぶしてやるのだが

いきおいつけてやるとぶじょっと反撃をくらうのでそっと優しく。

シナモンとローリエを忘れずに入れたら煮込む。




第二陣フライパン部隊出動!

強火でフライパンに油が馴染んだら

漬け込んどいた鶏肉一気に焼き付ける!

ここも我慢していじらず放置。

全体的に焼き目がついたところで一気に鍋に投入。




そしてこの熾烈な戦いにしばしの休息が訪れる。

鶏肉が柔らかくなるまで煮込むのだ。

youtubeで向日葵のmvを見たりして

シャバの空気を味わうのだ。

いつまた戦いのゴングが鳴るか分からない。

平穏な時間は味わえる時に味わっておかねば。




しかし、そんな時間も束の間。

次なるステージのゴングが無情にも鳴らされてしまう。

煮込んでる間に煮込まない野菜たちを相手しなくてはならない。

オクラとアスパラを茹でて

綺麗に切ってやる。

茄子は乱切りにしたのち、油で炒めておく。

そうこうしてる間に鍋の中は

わたしの想像に及ばない魅惑の世界へと変貌を遂げている。

溶けた野菜たちにほろほろの鶏肉。

水を一切使ってないこともあり

トマトの赤がつやめき

なんと耽美な姿だろうか。。。

この戦いも終わりが近いことを教えてくれる。




少し後ろ髪を引かれるような思いで

ローリエとシナモンを取り除く。(映像、スローモーションで)

あぁ。。。ついに終わってしまう。。。

カレーのルーをポキポキと割る(スローモーション)

チャポンチャポンと赤の海へと投下されてゆくルーたち(まだスローモーション)

ヘラでゆっくり優しくかき混ぜルーを完全に溶かし切る(まだまだスローモーション)

そしてクライマックス!

神々しいカルダモンの金色とコリアンダーの黄金色が

熾烈な戦いを勝ち抜いたものへと優しく降り注ぐ。。。(目潰しドンっ!)

なんとスパイシーで芳しい香り。。。



あぁ。。。これで終わったのだ。。。。。

これでもう自由になれるのだ。。。。。



出来上がったカレーは

疲れきった魂を包み込み、天高く

戦いのない無垢な世界へと誘ってくれるのであった。



(完)



ショートムービー『華麗なる死闘』お送りしました。






。。。なんだか自分でも予想してなかったところに話しが滝汗





まぁとにもかくにも

超絶集中して作ったカレーは

めーっちゃくちゃ美味しかったお願いアップアップアップ



{1056CF14-63B2-4B82-BA9A-C1EAB9B20AE2}



やはり手作りに勝るものなしだ爆笑

大鍋にたっぷり作ったから

しばらく食べられる〜チュードキドキ

火を通したトマトはダイエットにもいいしね照れ

スパイスのチカラでやる気も湧いてくるお願い!!





みんなんちも今日カレー食べてたりしてニヤニヤ

カレーは本当に魅惑の食べ物だね〜チュードキドキ

ご馳走さまでした照れ






あぁ。。。おかげで脳内ギラギラしちゃったから

このまま曲書こーっとUMAくん





■つながるーぷインストアライブツアー■
-----
★9/4(日)13:00~/15:00~

@アリオ深谷(埼玉)
http://www.ario-fukaya.jp/web/


★9/18(日)12:00~/14:00~

@モラージュ菖蒲(埼玉)

http://www.mallage.com/shobu/


★10/2(日)@おやまゆうえんハーヴェストウォーク(栃木)
詳細は決定次第アップいたします。

-----

※全て観覧無料


『the placeの旅~365の大切な場所へ~』

新曲『the place』をあなただけの「大切な場所」で唄います!!
「人生を変えた忘れられない場所」「大切な人との出会いの場所」「家族と訪ねた思い出の場所」「こころに刻まれた大切な情景」「幼いころに見たふるさとの景色」など、あなたにとっての「大切な場所」をエピソードと共に教えて下さい。あなたの想いを胸に、その場所で、その景色を目にしながら『the place』を唄わせていただきます。
あなたの忘れられない大切な場所の物語、聞かせてください。

あなたの大切な場所、大募集!!

こちらの投稿フォームからご応募下さい。

http://www.loopchild.com/theplace/




コスモス虹お返事虹コスモス
8月30日のブログにコメントくれたあなたへニコニコ

ホワイトスティッチさん>
コメントありがとですねこへび
おぉ!と思ったことはキヨちゃん喋れるようになってたことですねお願い
充電したパワー、インストアで爆発させます爆笑!!

かくちゃん@ルーチャフライさん>
コメントありがとですねこへび
まさに終始笑顔笑顔笑顔でした爆笑キラキラ
笑顔のループはとってもココロがあったかくなりますねチュー

ファミリーさん>
コメントありがとですねこへび
世界一のsmile届けますよウインクキラキラ
またLIVEで会いましょうアップ

kunijiさん>
コメントありがとですねこへび
姉妹って憧れます!どんな遊びするんですかねラブキラキラ
わたしの純粋なココロ、忘れないように素直でありたいと思います!!

yukkoさん>
コメントありがとですねこへび
まさに!最初から最後まで笑顔しかないと時間でした照れドキドキ
スタジオは頭も冴え冴えで自分と向き合えましたウインク

双子のゆきくんさん>
コメントありがとですねこへび
キュンキュン!!わかってもらえて嬉しいですお願いアップ
リフレッシュされたココロで9月頑張っていきます!!

たけPさん>
コメントありがとですねこへび
孫?孫??なんかいろいろ通り越してますね〜爆笑あせる
五月革命に向けて入念に計画練り上げてますお願い

ゆりっぺさん>
コメントありがとですねこへび
本当にびっくりするくらいお姉さんになってましたお願い
これからのいっくん兄さんとタイちゃん、どんなふうに成長してくのか楽しみですねニコニコキラキラ

ラブリーあいちゃんさん>
コメントありがとですねこへび
そうですよね!真っ直ぐなココロこそ可愛いってことなんですよね爆笑キラキラ
わたしもずっと真っ直ぐなココロで歌っていたいと思いますチュー

乙女ひかりさん>
コメントありがとですねこへび
おふたりともご結婚される前からのお付き合いなんですが、こんな時間までご一緒出来るとは思ってもみませんでしたラブ
まりこおばちゃんにならないようにねーさんキープ頑張ります真顔!!

みなっしぃさん>
コメントありがとですねこへび
姪っ子さんたちのその姿、愛らしいですね照れドキドキ
優しさや真っ直ぐなココロ。。。教えられることたっくさんありますねお願い

としふみさん>
コメントありがとですねこへび
姫と並ぶと年齢差が如実に出ちゃうのでプロデューサーあたりの立ち位置でチューあせる
姫も王子も音楽もっともっと好きになってくれたら嬉しいです爆笑