今日は友人のライブを見に下北沢に行って


きました。その友人とは以前、このブログで


紹介させて頂いたドラマーの杉本哲也さん。


※その日のブログはコチラ







今日は彼が所属しているバンド「乱舞虎」の


ライブを見に行ってきた訳ですが、彼等から


放たれる熱いビートに心躍り、熱唱する歌に


グッときて、明日への刺激になりました。






バンドサウンドとは一つとして同じではなく


個が重なるから面白い。それが熟練している


強者揃いなら尚更面白い。音楽の持つ魅力を


また再確認したライブでありました。






そして、僕と同じ名前のこの杉本哲也さん、


実はこの度4/9(土)に行われる


『BROOKS presents NACK5チームランin西武プリンスドーム』での


「NEXT」の演奏&チームランでご一緒する


事になりました!!


なので、西武プリンスドームでの演奏はこの


W哲也のリズム隊グルーヴでお送り致します


ので、こちらもどうぞお楽しみに!!


(※カホンセットでの出演となります。)






いよいよ迫ってきましたチームランですが、


最終的にルーチャファミリーチームの人数は


チームキャプテンの野村さんを入れて13名。


当日はこのルーチャファミリーチームの皆と


色々と楽しい事をしたいと考えております。


走らなくても応援に来たいという方もお待ち


してます!皆で楽しい日にしましょうね!






さて、明日はいよいよマホレピ埼玉公演!!


気になるお料理はビーフシチューという事で


極上のお味に仕上がっている事と思います!


真理子ちゃんの体調が気になるところでは


ありますが、とにかく、いつもと変わらず


最高の1日になる様に全力を尽くします!!


皆様のご来場、お待ちしております!!






ではでは。。





------
LIVE

LOOP CHILD「魔法のレシピライブ!13」

【日時】2016年3月20日(日) 16:00open/16:30start

【会場】サウンドストーン(埼玉県所沢市小手指町1-38-13 三牧ビルB1F)
http://soundstone.jp/

【編成】ドラムmaimaiでのバンドセット

【チケット】3,800円+ドリンク代500円
※50名限定のライブとなります。



【両ライブのチケット予約方法】

絶賛受付中!!
下記サイト内、必要事項を明記して戴きまして「送信ボタン」で送信して下さい。

http://www.loopchild.com/ticket

※ご予約枚数(御一人様4枚まで)

※メール到着順での受付完了となります。
受付が完了された皆様には、折り返し「受付完了メール」をお送りさせて頂きます。

※メール到着順に整理番号を付番します。
ライブ当日、16:00より、整理番号順に会場内へご案内致します。

※チケット代金、ドリンク代のお支払いは当日ライブ会場にてお願いします。

※キャンセルについて
人数限定ライブの為、ご予約後のキャンセルはできません。

※連絡先にhotmailやyahooなどフリーメールをご登録の方へ
弊社からのメールが迷惑メールフォルダに受信される事がございます。
弊社からのメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに格納されていないか、ご確認をお願い致します。

※「ezweb.ne.jp」をご使用の皆様へ
以前より「ezweb.ne.jp」のメールアドレスご使用の皆様に対しまして、
こちら「info@shibamari.com」からのメールが届かないことが多発しております。
弊社のサーバーに問い合わせたところ、「携帯端末での設定以外に原因が見当たらない」とのこと。
「ezweb.ne.jp」をご使用の皆様には、大変お手数ではありますが、今一度「info@shibamari.com」からのメールを受け取れる設定&確認をお願い致します。


【その他の注意事項】

・入場時、お手伝いが必要な方はスタッフがお手伝いさせて頂きますので、遠慮なくお声かけ下さい。

・会場内は禁煙とさせて頂きます。決められたスペースでの喫煙になりますこと、ご協力をよろしくお願い致します。


【問い合わせ】
ラフエンターテインメント・担当:野村
メール:info@shibamari.com
-----


-----
【お茶の間ライブ】

ぬくもり体感プロジェクト『お茶の間ライブ』
※無料ご招待ライブ!!

NEW
日時:3/27(日)「お茶の間ライブin伊賀上野」15:30開場/16:00開演
会場:サイエンスホーム伊賀上野展示場(三重県伊賀市緑ヶ丘南町4020-15)
ご応募受付中!!(3/20(日)まで。)
ご応募は、こちらページ内の「このライブへ応募する」をクリック!!
http://www.sciencehome.jp/livinglive.html
-----






前回(3/15)のお返事デス。。

皆さん、コメントありがとう~






>ひでまろさん



マスク女子は要するに目が命ですよね。目の

メイク次第で女優さんになれちゃいますね☆



>かくちゃんさん



ライブ会場は空気が良くないので、マスクは

必須ですね。ライブ楽しみにしてて下さい☆



>双子のゆきくんさん



そうですね。今やなくてはならない物ですが

息苦しさ等の改善が進むといいのですが。。



>ホワイトスティッチさん



そう、毎回眼鏡の時曇ってしまうのが難点で

その辺もどうにかして欲しい事の一つです。



>kunijiさん



ありがとうございます。三重にも拡めたいと

思います!風邪予防に効果ありそうですね☆



>ゆりっぺさん



全員マスクのその状況がかなり異様ですね!

真理子ちゃんの風邪は結構長引きましたね。



>みなっしぃさん



耳の後ろが痛くなる人は耳の位置が高いから

だそうです。ラジオは中々大変でしたね。。



>新生ブルーSさん



相変わらずの飛びっぷり。ブルーマスクとは

やはり青?マスクメロンの由来は何だろう。



>ファルコンさん



僕も運転する時メガネかけるので、どちらを

取るかは毎回悩みの種です。昼間なら裸眼!



>としふみさん



グッズでマスク、使い捨てだと寂しいかも。

ラジオは今後あまりないレアな体験でした。