いよいよ来月4/9(土)に迫って参りました


「BROOKS Presents 2016NACK5チームラン in 西武プリンスドーム」!!


僕達LOOP CHILDの曲『next』がこのイベントのテーマソングかの様に


NACK5で毎日のように流れつつ、告知されております。嬉しい限りです。






我々は去年も出場させて頂き、メンバー一同死力を尽くして何とか完走しましたが


今年は去年以上の結果を出せる様に燃えております!!


僕も今年はこのレース用の靴で軽やかに走れたら、、、と思っております。





そしてそして、こちらも去年同様、ルーチャファミリーチームとして走って頂ける方の


ご参加を受付させて頂きます!!!






LOOP CHILDのメンバーは、メンバー+αで出場させて頂きますが


それとは別に、ファミリーの皆さんでチームを作り、出場して頂けたらと思っております。


因みにルーチャファミリーチームのキャプテンは我らがマネージャー、野村さんです!!


是非奮ってのご参加をお待ちしております!!






下記、大会概要となります。


-----
開催日:2015年4月9日(土)
雨天決行(荒天、災害、事件、事故、降雪、路面凍結、疫病等の発生時は中止)

会場:西武プリンスドーム(埼玉県所沢市上山口2135)

コース:西武プリンスドーム内および周辺コース(1周 1.5~2km)

参加資格:小学生以上(未成年者は保護者の承諾が必要)
1チーム 2~15名でエントリー

参加費
2 名チーム 9,200円 (@4,600円)
3 名チーム 13,800円 (@4,600円)
4 名チーム 16,400円 (@4,100円)
5 名チーム 20,500円 (@4,100円)
6 名チーム 21,600円 (@3,600円)
7 名チーム 25,200円 (@3,600円)
8 名チーム 27,200円 (@3,400円)
9 名チーム 30,600円 (@3,400円)
10名チーム 34,000円 (@3,400円)
11名チーム 37,400円 (@3,400円)
12名チーム 40,800円 (@3,400円)
13名チーム 44,200円 (@3,400円)
14名チーム 47,600円 (@3,400円)
15名チーム 51,000円 (@3,400円)
※金額は全て税込です。

スケジュール
8:30 受付開始
10:15 受付終了
11:00 5時間チームラン(リレーマラソン)スタート
16:00 チームラン(リレーマラソン)終了(15:55以降は新たな周回には入れません)
16:20頃 表彰式
終了

ルール:
1人1周以上を必ず走ります。
駅伝と違い、走る順番や1人の周回数は各チームが自由に決められます。
また、たすきリレーの回数も自由ですので、一度走り終えたランナーでも再び走ることができます。
たすきリレーは決められたゾーンで行います。
-----



ご参加を受け付けた後、人数を見て何名チームを作るか、お伝えさせて頂ければと思います。


応募が15名以上だった場合のチーム分けは、くじ引きで行わせて頂ければと思います。


なお「2名で応募」など複数名でご応募の場合は、その方々は同じチームになるよう割り振らせて頂ければと思います。






そして、ここからがとても大切な注意事項でございます。


熟読をお願いします!!



1、
必ず体調が万全である方のみ、参加をお願いします。
当日は、応援席もございます。
走らず、応援だけの参加も可能ですので、体調としっかりと相談して頂いてご判断下さいませ。


2、
参加による体調不良や怪我等、全て自己責任でお願いします。
主催者ならびに我々サイドとしましても、責任を負いかねますので、ご参加される方はご了承の上、ご参加下さいませ。


3、
参加費に関しましては、各自負担でお願いします。
前述の通り、1チーム何人のチームが出来るかによっても変動します。
4,600円~3,400円のご負担になること、ご了承下さいませ。


4、
「楽しく参加出来る人」のみのご参加でお願いします。
ファミリーの方々の幅広い年齢層を考えますと、確実に「上位入賞を目指す!」というチーム作りではないのかなと思っております。
「気持ちよく、自分のペースで走りたいor歩きたい」という方、そして、そんな方々が集まるチームであるということをOKして頂ける方のみ、ご参加をお願いします。




以上ご確認の上、参加ご希望の方は、

・リレーマラソン参加希望
・お名前
・参加人数
・ご連絡先(携帯番号)

を明記の上、info@shibamari.com、までメールをお願いします。

本日から3月9日(水)の午後8時まで、受付させて頂きます。

メール確認後、こちらから返信メールをお送りさせて頂きます。






このイベントは5時間という一見長い時間に思えますが、あっという間です。


マラソンを通してとにかく楽しい時間に出来たらと思っております。


メンバーの普段とは違う表情も見ものですよ~(笑)


シャッターチャンス目白押しなこのイベント、


是非是非、ご参加下さいませ!!






宜しくお願い致します!!






ではでは。。










------
LIVE

LOOP CHILD「魔法のレシピライブ!12」

【日時】2016年3月13日(日) 16:00open/16:30start

【会場】宇都宮Esprit(栃木県宇都宮市池上町2-2 zoom中村第一ビル2F)
http://www.u-esprit.jp/

【編成】ドラムmaimaiでのバンドセット

【チケット】3,800円+ドリンク代500円
※50名限定のライブとなります。



LOOP CHILD「魔法のレシピライブ!13」

【日時】2016年3月20日(日) 16:00open/16:30start

【会場】サウンドストーン(埼玉県所沢市小手指町1-38-13 三牧ビルB1F)
http://soundstone.jp/

【編成】ドラムmaimaiでのバンドセット

【チケット】3,800円+ドリンク代500円
※50名限定のライブとなります。



【両ライブのチケット予約方法】

絶賛受付中!!
下記サイト内、必要事項を明記して戴きまして「送信ボタン」で送信して下さい。

http://www.loopchild.com/ticket

※ご予約枚数(御一人様4枚まで)

※メール到着順での受付完了となります。
受付が完了された皆様には、折り返し「受付完了メール」をお送りさせて頂きます。

※メール到着順に整理番号を付番します。
ライブ当日、16:30より、整理番号順に会場内へご案内致します。

※チケット代金、ドリンク代のお支払いは当日ライブ会場にてお願いします。

※キャンセルについて
人数限定ライブの為、ご予約後のキャンセルはできません。

※連絡先にhotmailやyahooなどフリーメールをご登録の方へ
弊社からのメールが迷惑メールフォルダに受信される事がございます。
弊社からのメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに格納されていないか、ご確認をお願い致します。

※「ezweb.ne.jp」をご使用の皆様へ
以前より「ezweb.ne.jp」のメールアドレスご使用の皆様に対しまして、
こちら「info@shibamari.com」からのメールが届かないことが多発しております。
弊社のサーバーに問い合わせたところ、「携帯端末での設定以外に原因が見当たらない」とのこと。
「ezweb.ne.jp」をご使用の皆様には、大変お手数ではありますが、今一度「info@shibamari.com」からのメールを受け取れる設定&確認をお願い致します。


【その他の注意事項】

・入場時、お手伝いが必要な方はスタッフがお手伝いさせて頂きますので、遠慮なくお声かけ下さい。

・会場内は禁煙とさせて頂きます。決められたスペースでの喫煙になりますこと、ご協力をよろしくお願い致します。


【問い合わせ】
ラフエンターテインメント・担当:野村
メール:info@shibamari.com
-----


-----
【お茶の間ライブ】

ぬくもり体感プロジェクト『お茶の間ライブ』
※無料ご招待ライブ!!

NEW
日時:3/27(日)「お茶の間ライブin伊賀上野」15:30開場/16:00開演
会場:サイエンスホーム伊賀上野展示場(三重県伊賀市緑ヶ丘南町4020-15)
ご応募受付中!!(3/20(日)まで。)
ご応募は、こちらページ内の「このライブへ応募する」をクリック!!
http://www.sciencehome.jp/livinglive.html
-----






前回(2/28)のお返事デス。。

皆さん、コメントありがとう~






>かくちゃんさん



移動距離が大変ではありましたが、ライブは

素晴らしかったです。マホレピお楽しみに!



>新生ブルーSさん



そうですね。最初は千葉でしたね。あれから

時間が経ちました。今後とも宜しくです(^^)



>ひでまろさん



中々盛り沢山なライブでしたね!あのMCは

もっとズバズバ質問来て欲しかったです(笑)



>kunijiさん



いえいえ、僕は特に何もしてません。各自の

チカラが確実に上がっている結果ですね(^^)



>双子のゆきくんさん



大人ネームゲットでしたね☆気に入って貰え

ましたか?ソロライブも是非来て下さいね!



>ホワイトスティッチさん



記念すべき第一回目の参戦ありがとうデス☆

マホレピも良いライブになる様頑張ります!



>mzyさん



確かにのびのびとやれてましたね。僕も無事

アップライトを披露出来てホッとしました☆



>fumi cokeさん



真理子ちゃんはあのなまりで緊張をほぐして

ましたね☆今回のベースはまたどこかで(^^)



>乙女ひかりさん



そうですね、まぁ見守っていた感じでした。

またMC要員で参加するかと思いますよ~!



>みず吉パパさん



アップライトは弾くのが難しいですが、あの

音色が堪らないです。また披露したいです☆



>ラブリーあいちゃんさん



次回は是非参加して下さいね(^^)県内の方が

殆どでしたが県外からも来てくれてました☆



>清水の次郎さん



初のソロライブ、盛り沢山の内容でしたね!

2回3回と続いていくライブになりそうです☆



>ヨッフィーさん



確かに情報出し遅くなってしまいましたので

次回はなるべく早めに出せる様にしますね!



>ゆりっぺさん



成長する時というのは一気に成長するもので

何か掴むキッカケが大事だったりしますね!



>みなっしぃさん



温かく見守っていたつもりでしたが、しかし

いじり倒すという(笑)次回も楽しみですね☆



>ファルコンさん



そうなんですよ。弾き語りは確かに雰囲気も

アップライトは馴染むし、良い感じでした☆