地震情報を見ようとX開いたら







ミセスワードが3つ入っていたので
ついつい見たんだけど
『アンテナ』は本当いい曲よねおねがい




リールとかでもファンが歌詞の良さを噛み締めてるのとか流れてくるけど本当そうだなーって思う



『この寿命の通りに
限りある数字が減るように
美しい数字が増えるように』
生きるほどに限りある命の時間や残された年齢は減ってくけど悲観なんてせず
自分の人生を誇れる時間が、自分の過ごしてきた時間や年齢が、美しい時間となる様にしてこう
みないなね照れこういう言葉の使い方好きキラキラ




青春にありがちな矛盾だらけの心の闇も
『我儘が拗れた美徳』と言われると
あぁ確かにそうよねキョロキョロって妙に納得するよね
拗らせるのは悪いことじゃないし
どんな思いも気持ちも、全てが自分を作る基盤だもの




『ああ なんて素敵な日だ
幸せと思える今日も
夢敗れ挫ける今日も』

『ああ なんて素敵な日だ
幸せに悩める今日も
ボロボロになれている今日も
ああ 息をして足宛いている
全て僕のこと』


『僕と君とでは何が違う?
それぞれ見てきた景色がある
僕は僕として、いまを生きてゆく
とても愛しい事だ』
リールでよく使われていて
ミセスを聴くきっかけになった曲





夢に敗れたり、挫けたり、目標失ったり
自分を嫌いになったり、人と袂を分けたり
人生に悲観し、否定したい過去とか
誰にだってある感情だよねー


そんないい思いがしない過去をも全てひっくるめて
『素敵な日だ』『今日を生きる私の銀河』
とか書けちゃうんだよニヤリ




の気持ちに対して否定的でも悲観的でもなく
ありのままを受け止め、それを肯定した上で前向きな言葉に繋ぐから、聞いた人が救われるだけでなく、客観的に理性的に受け止めれて、気づいたら自然と前を向けてしまうという不思議な力が歌詞に宿ってるなーとか、ミセスが好きな人はそこに惹かれてるんじゃないかと勝手に思ってる




『割に合わない疵も認めてあげようぜ
僕は僕自身を愛してる
愛せてる。』


どんな自分でも自分を愛する事はとっても大事な事だねおねがい




『僕は八百屋が好きだなー

大根齧ってるしキラキラ






爆笑『私は魚屋だなー キャラが際立っていて動きが可笑しくて特に腕回すところがツボにハマってる』




どこからこんなキャラ出てくんのよ笑い泣き






ミセスが好きな人は曲は勿論のこと

八百屋や魚屋みたく

TV出演した際にもっくんが

一瞬ドヤ顔したり変顔したりするから

それを見逃さず見つけるのも

一種の楽しみにもなってるよねー




早速『オケツプリッ』と『涼さんガン見』がリールで複数回ってきてます泣き笑い

今回も楽しい事やってんなw





個人的には横から撮ってるカメラにパッと顔を向けて変顔かました瞬間、ぼやけてフェードアウトした

カメラマンとの息ぴったりな演出が1番面白かった笑い泣き






因みに私がライブで納得したと前回書いたのは

通常バージョンの『アンテナ』を聞いた後

☟これ聞いたら別物過ぎて痺れた不安のと同じ事


歌い方をアレンジするなら

それが合う曲調に編曲しなおさないと合わないよねー




ライブで聞いた曲も原曲とはまた違って

それはそれはコンセプトの雰囲気が抜群に合ってて

すごく良かった昇天




通常のライブはまだ未参加だから

次回のライブが今から楽しみキラキラ











今年はお花見出来たー泣き笑い
よかったよかったーキラキラ


『キレイねキラキラ




目がハート休み調整した甲斐があった!

咲くの遅れてたしアセアセ






春は本当いいねぇガーベラ







有り合わせで弁当作ったので

お花見弁当ぽくは全然ないけど

色味にピンクが欲しくてシャケ焼いて混ぜてみたキラキラ



ピンクってよりオレンジだけどニヒヒ




個人的には

ポテサラ作ろうとしたけど🥒がなく

ミックスベジタブルでコロッケにしようとしかけて

工程が面倒でバターで焼いただけのやつが

結果一番美味しかったちゅー





来年こそはちゃんとした『お花見弁当』を作ってみたいなキラキラ




お花見弁当と普通の弁当の違いが良くわからないけど、取り敢えず、来年はピンク・イエロー・グリーンで纏めてみたいと思いますグッハッ








コンビニ色々あるけど
個人的には飴のバリエーションはファミマが好き❤️


『美味しい??』




ひらめきすんごく美味しいよーキラキラ

一袋買って、車で一個食べたら美味しすぎて

直ぐ2袋目買った!!




普通のみかん味好きじゃ無いけど

早生みかん みないな味だから

すんごく好きな味ラブラブ




こういうの定番じゃないから

無くなると再入荷しない事多いからねくるくる




またどこかで買えます様にお願い











さて!なかちゃん!

今日はー

お出かけだよラブラブ



飴舐めながらのんびり行こうねぇキラキラ





リムジン後ろリムジン前






今日はね

朝から頭ぼんやりしていたから

午後までゆっくりぼーっとして

体調みながらのんびり走って目的地までキラキラ




休憩がてらSAにも寄って

美味しそうなダッチーズブールを買ったんだけど




中スカスカ真顔




パンって膨らみに騙されるよね?





ともあれ無事に到着はしたけど

思ったより時間が早いダッシュ




まだ2時間もあるし眠いし

駐車場で一寝入りして

いざ行かん!!






写真には撮ってませんがドレスコードが『白』の為

白色の服着たファンばかりで

ファンとしての一体感が凄く感じたキラキラ









本人確認の際にはリストバンド付けてくれるけど

その後の入場スタンプの仕組みに驚かされた凝視




携帯の入場画面を表示させたまま

スタッフが持っていたスタンプみたいな形の機械?みたいなやつをポン!って画面に置いたらスタンプ付いた!!





(右のスタンプ)


凄いよだれラブラブラブラブラブラブ







肝心のFCライブですが書きたいのは山々ですが

コンセプトライブの為ネタバレ厳禁ですキラキラ




若井さんが出てた事はどうやら喋って良いみたいなので(ギリセーフらしい)

若井さんが居た事はご報告しておきますw





ともあれ

こんなライブ演出は本当初めてですニコニコ




開演前なのに会場に入った瞬間から経験した事のない状況からのスタートで、もう色々目を見張るものがあり過ぎるし、演出もコンセプトも進行もそうだけど、左耳が聞こえづらいのを感じさせない程の

音程と声量にも圧倒されたキラキラ




高音ボイスが本当綺麗だったよだれ

耳福ですラブラブラブラブラブラブ





私、今まで歌う時に音をわざと外したり

遅らせたりするの嫌いで

特に昔の人とか(昭和)歌い慣れた歌手がわざとやるじゃん




それが本当嫌で

頭で原曲流しながら耳で歌を聞くタイプだから

頭の中で流れる歌声と耳から聞こえる歌声が一致しないからムズムズしてイライラしてしまって

楽譜通り歌ってよ真顔ムカムカ

ってずっと思っていたんだけど





今回のコンセプトライブではその辺りが本当上手くてね

(何をどうとか明言避けるけど)

なんで歌手のオリジナルな歌い方にイライラムズムズしていたのか、その根本的な原因が彼のおかげで分かったんだよね電球キラキラ




彼はそこを上手くやっていたので

惚れ惚れしましたルンルン

詳しくはまたネタバレ解禁になったら書くとして

それらをひっくるめて

本当大満足したライブでした!!





因みに過去ライブに参加したのは4アーティスト目ですが

過去一チケ代高かった爆笑

本人確認の為のシステム手数料がねー

上乗せだからダッシュ




でも払った甲斐はあるライブでしたキラキラ






また来てね!!

私も頑張って運転して来るよキラキラ





さてご飯食べたし帰りましょうかダッシュ











2回目へ行ってしまったラブラブラブ









『……確かにアスランはカッコいいね』




目がハートでしょでしょ!!





色々撮ってしまったーラブラブ







この顔好きーラブラブラブラブラブラブ











ラブハートいて座ズキュン




やっぱねー
こう見ると
Destinyの時のアスランは
本当に本当にカッコイイの!!




今回は映像を作るスタッフはやっぱり変わったのかな??

それとも敢えて成長した姿に変えたのかな?





グッツも手に入れてホクホク目がハート




『ねえ、アスランもかっこいいけどさ

結局のところ僕どっちが好きなの??』




ひらめきえ?









初回見たときは何も分からないから
本当ドキドキしながら観たんだけど
2回目はストーリーが分かるぶん
細かいとこまで余裕持って観れたキラキラ




未だよく分からないのは
ラクスがアコードでキラは失敗作と言われていたけど、キラはスパコだから部類がはなから違うくないか?と疑問が出たし
ラクスの対がアウルとなれば
なんでアスランと婚約してたのか?
シーゲルがアコードを嫌ってたからなのか?
でもそもそもアスランとの婚約だって恋愛からではなく、遺伝子的に子供を成すのに相性があるから
(コーディネーターのデメリット)
その上で選定された者同士となると
アウルの遺伝子とラクスの遺伝子はそもそも相性はどうなのか?って問題もあると思うんだよねー



んー
ここは考えても無駄か。
アコードは後付けストーリーだろうしよだれ




色々気になってしまって
見に行った人の色んなブログや動画を見て
色々な考察を得てから観に行ったのもあって
ちゃんとこの目で確かめたよズゴックの正体!!



本当だよだれ

公式のズゴックに角生えてるの見落としてた!




ちゃんとジャスティスの角が出てるねwww

これは初見殺しにも程ある

こんなん分かるわけない爆笑





一回目見た時どうやってジャスティスが来たのか分からなかったんだよ。

アスランズゴック乗っていたのに

いつの間にかジャスティスに乗ってるし




で2回目でちゃんと出てきた瞬間を観れた!

ズゴックで現れたアスランがフェイズシフトダウンしたフリーダムの前に躍り出て

敵の攻撃からキラを守り、ズゴックに無数の矢?が刺さり機体がバリバリ雷して目がキラーン  キラキラ




……誰も予想がつかない展開よね?

まさかズゴックからジャスティスが出てくるなんてさ爆笑




何この設定?

笑わせにきたの??

思惑通り

笑ったけども!!!





ジャスティスの立派な怒り肩を

どうやって撫で肩のズゴックに収めたのか知りたいけど追求はよそう。

どうせ誰も分からない爆笑





でもなんでジャスティスをズゴックに隠したのか

その理由は知りたいので分かる人居たら教えてーよだれ




終盤ではミーティアをディアッカとイザークが装着してたから、よりSEED感も強くなって感極まるし

その上ベストなタイミングで流れるミーティアルンルン

イントロが最高すぎるよね!




そういえば、出ると思ったのだけど出なかったね。

ミゲルやハイネの様な登場人物。

絶対居ると思っていたんだけど。

 





改めてストーリーを振り返ると

ナチュラル〈 コーディネーター〈 スパコ VS アコード

な感じだけど
結局一番強かったのって


ナチュラルのムウじゃない?



国を滅ぼす威力があるあのレクイエムを
まさかの単体(機体)で跳ね返して発射装置を自滅させるとか、有り得なさ過ぎる!



ムウ凄くない?!と思うと同時に
そんな馬鹿な設定があるか!!と
笑いが止まらない泣き笑い
レクイエムだよ?あのレクイエム。



でも凄いのはムウではなく
レクイエムを反射させる機体を開発したオーブかな?




ともあれ2回目は余裕もあったからか
初見とは違い、笑えるシーンや心に響くシーンも多かった気がする。



けどやっぱりアスランのいかがわしい妄想が全てを掻っ攫っていった2回目でしたラブラブ



結論;
迷いの無いアスランはある意味全てにおいて最強爆笑





次回もまた映画化を期待したいですが
今度はアスランをメインでお願いします
足りない。全然足りないよ。アスランが凝視
私は満足してませんから。
次はカガリと家族になったストーリーからでお願いしますお願い






さて満足したし寝るか
( ˘ω˘ )スヤァ…



次いつ観にいこうかしら飛び出すハート























はい見てきましたーキョロキョロ





楽しみにね
楽しみにね待ってたの





率直な感想言うわね








アスランの出演シーン
少なくね?ムカムカ





いやさ
冒頭にカガリたんが出た時にアスランが側に控えてるのかと思ったら居ないし
戦闘始まっても出てこないし
アスラン遅くない?まだ?


アスラーン
アスラーン
出ておいでーラブラブラブ
って待ってても一瞬だけだし




キラが嵌められて危うくなってきた時に
『これ、SEEDのフリーダムの登場シーン』と演出が同じやつだな…
ギリギリでアスラン登場するわ…
と思ったら案の定なタイミングでアスラン登場したけど
何その機体???
何でそれで来た???






…あのさ、もう、書きたい事たくさんあるのよ
嫌な意味でね。



面白かったー!と肯定的な方も居るでしょうが
ごめんない。
わたしゃー不満いっぱいでっす!!!





まず、ディスティニーから年月経っているから
皆んな大人になるのは分かる。
化粧だってするでしょう。


だけどさ、ラクスもカガリもルナマリアも
何で絶賛タラコ唇になってるのよ??
彼女達はそんな下品な唇じゃない。




それに歴代の悪役の面が分かり易いからか
今回も初見で『オルガ、クロト、シャニ見っけ』
みたいな、面で敵と分かってしまうなと思ったし



何よりオルフェのくっさい台詞に反応するラクスの姿や表情、ラクスの踊る姿とかも総じて
SEEDやDestinyの世界観の中のラクスではなく
もはや別人です。
ラクスじゃない。



というかSEEDやDestinyの世界観の延長線に
オルフェのキャラは全く合わない。





それにシン今度は
ジャスティスぶっ壊しやがったムカムカ(正確にはアスランの愛機のインフィニットジャスティスを元に設計されたイモータルジャスティス)



フリーダムでも許せんかったのに
ジャスティスをもぶっ壊した!!
(敵にやられたけど、シンの能力が足りないせい)




てめぇぇぇぇぇムキームカムカムカムカムカムカ
(アスランの愛機だぞ!!!(同機でないが)だからシン嫌いなんだよ!!!と心の中でキレていた)



で、
終盤Destinyを手にしたら(元々シンの機体)
ジャスティス扱いづらかったんだよって(確か)言ったよね?
言ったよね??





うん。やっぱお前嫌い。






それに敵の能力である
思考を読み取る力で
シンの思考を乗っ取ろうとした際ステラが守ったけど(もはやシンに憑依霊化としてる)
ステラのあのキャラはアニメージュとかのキャラであって本編ではあのキャラではない。



闇が深いって敵にびびられていたけど
何で終盤のシリアスなシーンにお笑いぶっ込んだ?


シンはステラを失って心底傷ついて
我を忘れる程怒り狂ってフリーダムぶっ壊したのに
茶化しちゃダメじゃん。
『たねキャラ劇場』ならオッケーだけど。
そこは
普通に怒ったステラが『シンは私が守る』って凄めば良かったのに。




その上、アスランの思考を乗っ取ろうとしたら
お色気カガリたんが登場するっていう…



思考を乗っとられる防御策として
アスランが敢えて
カガリたんのお色気を(チュー💋で迫る)想像し、敵にその姿を脳内で見せるという暴挙






イカレポンチが爆誕した。








いや…






いやいや!!
アスランはそんな下品な事をする方ではありませんっ!
皆さんご存知の通り
彼はむっつりなんです!!!



ミーアがラクスとしてベットに潜り込んだ朝、ビックリして
慌てふためいたウブなアスラン覚えてます?
あのイケメン形なしな顔。





それに紳士のアスランが
大好きなカガリの
自分にしか見せない表情を
作戦とはいえ
敵に敢えて見せると思う??



そんな安い男じゃないわよアスランは。
ねちっこい上独占欲の塊な彼は
その姿さえ独り占めするに決まってます。



照れえ?褒めてるよ??




とにかく、あの場面で頭脳明晰で紳士なアスランは
あんな下品な想像は絶対にしない。



 

もうこの流れで正直吹き出してしまって
(たねキャラ劇場のギャクやんって)
笑い堪えるの大変だったガーン




そしてラストスパートで着用した
ボディラインを強調したラクスのパイロットスーツのデザイン
卑猥オエー





ないわー




ラクスのキャラ的にあんなデザインは着ないよね。



ラスト、パイロットスーツ脱いで海辺でキラとチューしますが、何で脱ぐ必要あった??



芸人の安村さんみたく
『履いてますよ?』を思わず想像させるような
裸体なのか何か着てんのか
判別出来ない後ろ姿に敢えてする必要あった??
誰かに見られるかもしれない無防備な海辺で
そんな姿に2人がなると思う?




はっきり言って
タラコ唇もオルフェとのやりとりのラクスの表情も
ラクスのパイロットスーツのデザインも
コックピットに跨る後ろ姿のカットも
アスランが想像したお色気カガリたんも
ラストの裸体か分からない後ろ姿も
男からみた性的な意味での女性を敢えて表現してませんかね?



SEEDもDestinyもこんな露骨じゃなかった。




いかにも男が好きそうな男目線な作り方してんな
ってのが正直な私の感想です。
(SEEDが女性に大人気になったのは
女性目線な作り方だったからこそよね)




今回のキラとラクスのすれ違いも
Destinyでカガリとアスランの絆を揺さぶったから
今回は2人を揺さぶったんだよね?
構図が逆転しただけで流れはDestinyとほぼ一緒。
カッコいいフリーダムの登場がズゴックになり
ユウナがオルフェって事。




真顔





もう一度最後に書きますが
アスラン出番無さすぎオエー
これが1番の不服です。
(アスランの喋り方がちょと違うのもね…。ね、石田さん…)



だけどカガリたんと恋仲続行中には安心したラブ



これはこれとして
両澤千晶さんが作るSEED freedomも
私は見てみたかったなーにっこり
と思いました。














コンビニで出会った愛しの


アスランゲットして

ラブ『うわぁラブラブうわぁラブラブアスランだぁラブラブ

って幸せを噛み締め






来たる26日はガンダムと

ミセスの新曲が使われている山田くんの映画の上映開始日だから

絶対にどっちも見る!!

上映スケ確認しようニコニコ




今回の曲もまた神曲をお作りになって

本当ありがとうニコニコ飛び出すハート

『ナハトムジーク』最高ねキラキラ






と何度も何度も聞きながらインスタ開いたら




真顔




フリーズしちゃったよ





現時点ではライブは実施としてあるけど

大丈夫なのかな??

来月のライブどうなるのかな??

年末年始忙しかっただろうし。。。




突発性難聴は治療が早ければ早い程

聴力は戻りやすいけど

それだって人によるし

無理はしないで欲しいですふとん1








『とりあえず、焼き芋食べて落ち着こう?』





にっこりうん
















仕事から帰って




あまりの寒さにコタツに完全に潜り込んで寝ること2時間



体が温まらないどころか
強にしてるのに汗ひとつかかずにガクブル状態



体の表面は暖かいけど芯が冷えて
中々温まらないオエー



これはもしや。。。

と思って熱測ると…






『あ。。。。』








『やべっ。。。』





真顔見せてみ??









魂が抜けるやっちまったな。。。







朝の6時でこれなので

本日は仕事を休まなければ…






……





あぁ。。。仕事を休まなければならないのか…










休み?





うん?休みだっ!!!





うぇ〜いニヤニヤ笑いヒャヒャヒャ

久々に朝ゆっくり出来るぞっ




喉痛いの治ったら

今度は鼻づまりになってしまい

点鼻薬したら鼻痛くなって

仕事中かなりイライラしてたから

熱出たのは正直いいタイミングキラキラ




鼻づまりや喉が痛いだけでは休みづらいし

熱出ちゃえば休む免罪符になるしふとん1





薬飲んで彼らとまったりした時間を過ごして

身体労わりますうずまき










少し前、久々に虹みて🌈いいことありそうって思っていたけど

風邪と言う名のお休みが今日出来たので

結果的に良かった笑い























ひゃーラブ!!




君に逢えるのを本当心の底から

心待ちにしてたんだよラブラブラブラブラブラブ








愛しの愛しのアスラーンラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ










映画館の前に巨大広告見つけてアスランの部分だけ

カメラハッハッハッハッハッ




分かる?このお色気ムンムンと志の強さが共存されている表情ラブラブラブ





Destinyが終わってもう10年弱

相変わらず

イケメンなアスランに萌えてしまうニコニコ飛び出すハート




そしてこちらは変わらず


ムカつく真顔ムカムカ

10年経っても腹立つ。






愛しのアスランを殺しにかかって大怪我負わした時は絶句よ真顔




最高傑作のフリーダムもぶっ壊して

キラをも殺しかけ

節々がなんか金になった

ダサい(小声)ストライクフリーダムなるものに変わってしまった時はどついてやりたかったわ。





SEEDが良かった分Destinyは

アスランの成長した色気ある顔面以外は正直ピンと来なくて、やはり両澤千晶さんの緻密さというのは不可欠だなぁと辛口な感想を持ったものです。






戻ってきて欲しいよ昇天





特にミーアとか他キャラが

フレイとかトールとかに比べたら全員個性が中途半端だなと感じるのは私だけでしょうか??






Destinyと今回の映画も旦那様が携わったとの事で

内容も勿論気になるのですが

1回目はアスランを堪能しつくして

2回目はアスランを堪能しつつ物語にも注目し

3回目はアスランを堪能しつつ他メンバーに注目しようと思います。





何回でも行くけどねっ!!





映画のストーリーは全然把握してませんが

カガリとどうなったのか??




 Destinyでは不器用ながらも己が出来る事を探し迷ったりした結果、関係は解消となりましたが

今回もフリーならばアスラン!!

是非私の婿になってラブラブと言いたいよだれ






はぁラブあと少しで逢えるなんて

ワクワクドキドキが増していくラブラブ

楽しみだなっルンルン














文句なしの結果だよねキョロキョロキラキラ






ミセスの今回のFCツアーは特別な演出があるそうで

いつものライブとはまた違うみたいで

ワクワクが増してくラブ笑い





『僕も連れてってくれるんだよね??』


ニコニコ勿論一緒に行くんだよールンルン

(見上げる姿はまたべらぼうに可愛いなラブラブ






今から本当楽しみですキラキラキラキラ