最近、小麦を食べないようしていました。

グルテンフリーです。

3週間くらい続けていました。

 

今日は仕事上、どうしても避けられないシチュエーションでしたので、一切れのマロンケーキをいただきました。

甘味がしっかりと感じられました。

 

そういえば、甘味もなるべくとらないようにしていたのです。

食べたあと、お腹がはり、少し焦りました。

 

3週間ほど、乳製品も抜いています。

 

来年60歳、2030、2040、2050年社会がたぶん激動の変化の時代、70代、80代を快適に、楽しく生きれるように、

まずは、今年の冬至まで、年末のヒルデガルトの歌のコンサートまで、食事に変化を加えています。

 

題して「味覚のリニューアル」です。

 

 

私は音楽の仕事上、音体験、音楽体験については、反応的にただ刺激に振り回されないよう注意しています。いわば、聴覚については、深く研究しているのですが、味覚は、欲を満たすばかりで、真剣に取り組んでいませんでした。あせる

中毒性が感じられる、小麦、乳製品、脂っぽいもの、甘味を一定の期間、避けてみます。

 

ご飯やお肉、お魚はしっかりいただいて、小麦や甘いもの、乳製品が欲しくなるのをなんとか乗り切れば、依存症的な枯渇感はなくなります。

がまんなどせず、自主的に余裕で避けられるのです。

 

驚くのは、疲れにくくなり、より穏やかになったこと。

人とのコミュニケーションで負担に感じていた部分が減りました。

人疲れ、仕事疲れでのストレス解消のために食べていたものが、より私の心身を疲弊させ、調整を鈍らせていたのかなあ。。

もしそうならば、私の場合、その食べていたものの影響が、喉のつまりなどの症状になっていたとも思え、、、

 

少し目からウロコです。

喉のつまりと食事は関係づけてなかったです。

考えがおよばなかった、といえばそれまでですが。

 

それも想定して、しばらく様子を見ようと思います。