息子人生で
初めてのエコー検査キラキラ

私は
息子を妊娠するまで
腹部エコーはしたことなかったなぁ。

あ、内診のエコーは
あったけど。


痛くない?
ビリビリしない?
とビビっていた息子。

大丈夫よ
機械を当てるだけよ。
そしたら、不思議と
お腹の中が見えるんよ!

と説明したら
え、丸見えになるん?!
と息子。

先生、笑いながら
そこまでよくは見えないよ(笑)
って爆笑(笑)


いざ、エコー検査が始まると
にゅるにゅるするだけで
大したことはないとわかった息子は
大人しくまな板の上の鯉になってましたうお座

いや、大人しくはなかった。
ずっと喋ってた(笑)


終わった後、
起き上がっての第一声が
「どれがぼくの中身?」

見たかったのか〜(^_^;)

残念ながら
映像は残っていませんでした〜。


レントゲン室を出ながら
「あのねぇ、ぼく、途中で
 えいって頭上げて(機械当ててるところを)見たんよ。
 でもねー、全然透けて見えんやった。。」
と残念そうに話す息子。

ん?
どういうこと?

よくよく聞いたら
エコーの当たっている部分が


↑こんな感じに
画面で見るのではなく、
直接透けて見えるんだと
思ってたんだって笑い泣き(笑)


はぁ〜、
そう来たかぁ(笑)


私達大人は
エコーがどんなもんか、
受けたことなくたって
なんとなくは分かるけど

初めて受ける息子は、
お腹が透明になって見えるの!?
どうやって中が見える!?
電気がビリビリする!?
と、頭の中を色々な考えが巡っていたんだねぇにっこり


前にどこかで
人体スケルトンのポスターを見てたそうで

エコー中
「今のぼくは、あんな感じに丸見えになってるんだ。。」
って思ってたみたいです笑い泣き(笑)