なかなか春が来ない。。

 

3月3日(日)

13:30出漁

今シーズン目を付けているポイント

気温15℃

水温14℃

 

 

すでにトップシーズンの気候になってる。。

 

上流に向かって移動しながらポイントをチェック

 

近所の釣りは荷物は最小限にして。

 

 

サコッシュにフライボックスとスプリットショットと飲み物

ランディングネットは持たずにフィッシュグリップで。

ランヤードにはクリッパーとティペットのフロロ12lbと14lbのみ。

 

一通りポイントを巡回して…

 

 

逃げないのか?

魚を丸のみしてて飛べないのか?

 

異状なし。

 

 

3月9日(土)11:00出漁

 

気温12℃

水温14℃

 

今日も同じコースを巡る

異状なし

 

3月10日(日)

14:00出漁

 

気温16℃

水温14℃

 

ポイント移動中

 

ん?

サドルに何か居る

 

 

 

コカゲロウ系?のダン(亜成虫)が留まってた。

 

 

ん~。。渓流行かなくていいのか??

ウグイでいいのか??

 

 

少し上流の目を付けていたポイントには魚の気配なし。。

瀬の肩から攻めていたルアーマンが掛けた。。

ニゴイだった。。

 

もうニゴイ?

 

マルタはどこへ?

 

少し下流に下る

 

対岸でルアーマンが掛けてた。

水深のある瀬の中に群れがいるようだ。

 

ルアーマンが帰ったので自分が入る。

 

おおっ!  居る居る…

 

今季最大の群れだ。

黒く石のように見えるのは全部魚。。

 

 

3Bのショットを3個つけて上流にキャスト

 

やっと出た。

 

 

うれしいので後ろからも撮る。

 

 

 

しかし、なかなか口を使ってくれない。。

なんとか当たりを出すもバラし連発。。スレ掛かりなのかな。。

 

結局、この1本で終了

 

 

3月11日(月)

5:00起床 出勤前に仕掛ける。

 

5:40現着

対外には昨日お話ししたルアーマン

挨拶して実釣開始

 

気温5℃

水温12℃

 

寒いけど水温は悪くない。

トップシーズンの朝って感じで状況は最高だ。

 

 

 

日が昇ってきて流れの中を見ると、まだ居る。。

 

しかし喰ってこない。。

対岸のルアーマンも引き揚げた。。。仕事行くんだろうね。好きだなぁ~、、

いや、お前もな。。

 

8:00過ぎ、異状なし。。撤収!

 

自転車漕いで急いで帰宅、朝メシ掻き込んで着替えて出社

なんで喰って来ないんだ…

 

 

3月13日(水)

今日も朝活

6:00実釣開始

 

まだまだ居るぞ。。

気温9℃

水温11℃

 

少し雨も降って、水温は下がり傾向

 

 

異状なし

 

ぬぉ~、、何故だ。。

 

 

3月15日(金)

今日も朝駆け

 

6:00実釣開始

 

気温7℃

水温13.5℃

 

一昨日のポイントから魚が消えた。。

下流を探索

 

おっ!

毎年来る環境調査の人たち

架橋工事の影響調査で鮎の遡上を調べているらしい。。

 

 

今年はあそこでやる(観測)のか。。

 

釣りの方は、、、言うまでもなく。。異状なし。

 

 

 

3月16日(土)

15:00出漁

 

気温20℃

水温17℃

 

ああ、上がり過ぎ。

今年はもう終わるのか?

 

異状なし

 

 

 

3月23日(土)

 

13:00出漁

気温13℃

水温13℃

 

 

もう釣れない気しかしない。。

 

水位が下がったので対岸を巡回するか。。

架橋工事の上流から回り込んで。。

 

記念に撮っておくか。

海底ガス田のよう。。なんてね。

 

 

何事もなく。。

 

 

 

異状なし

 

 

 

3月24日(日)

 

今日も午後から

15:00過ぎ

 

気温15℃

水温14℃

 

 

 

少し上流の瀬

誰もいないから攻めてみた。。。

 

2回掛けた。でもバラした。。トホホ。。。

 

今日も平和な1日が暮れて行く

 

 

 

異状なし

 

 

 

3月30日(土)

14:00出漁

 

気温22℃

水温18℃

 

こりゃ鮎シーズンの水温になってしまっている。。

いつもの測定ポイント

 

 

30㎝くらい水位が上がっている。。

石原の水位計だと10cmくらいだと思ったけど。。

途中の支流からの流れもあるからか。。

しかし、玉川の水位計も10cmくらいの増だったぞ。。難しいね。

 

 

上流も異状なし

 

中流部に戻って、、

おおっ!

 

モジりがあるじゃんか。。

 

産卵前の群れが居るって事だな。

ラインをタイプⅡのヘッドに変えて遠投

 

流れに馴染ませて沈めながら底の方にフライをスイングさせるイメージ。

この手の魚はフライに反応しないんだよな。。

 

岸寄りをラインを回収しながらのリトルリーブ…ガツン!

 

根掛かりか??

グイン、グイン、、ん??

違う魚だ!

 

重い引きだ。。鯉かな。。

ロッドが半円にひん曲がってる。。

 

フックはチヌ針の2号、ティペットは14lbだから切れるわけがない。。

強引に寄せる。

 

足元まで寄せて、魚が反転した…ん?

なんか白っぽかったぞ。。

 

なんとナマズだった。

 

 

しかもデカい。。

 

陸に揚げて

 

 

70cm以上はあるな。。

すげー外道が来たわ。。

 

久しぶりの生命体反応、いい引きだった。

 

 

今日も暮れていく。。

マルタ釣れねぇ。。。