3年ぶりに釣り船

 

3年ぶりにいつもの船宿(いつもって3年ぶりだろ)

確か、2019年12月にムスコとライトウィーリーに乗ったきりだったと思う。

 

いくつか和竿のコレクションを現金化して買った電動リールも泣いてた。。

去年の正月休みマタギのブランクから組んだ8:2のロッドも入魂していない。

 

もうムスコは遊んでくれないそうなのでひとりで。

 

ちょっと緊張気味に船宿に電話

翌朝、無事に船宿に到着

 

受付のシステムが少し変わっていて戸惑いながらも乗船

自分が一番最後の受付、、

 

そりゃそうだ、到着はいつも最後だったからな。

 

船長さんに席を案内してもらう。

左舷胴の間(船長さんの横)

 

マスターラインってやつか。たぶん悪くないよ。。

 

 

出航!

 

これはお隣の船宿

 

 

朝イチは結構波があった。1.5~2.0ⅿってところ?

湾内の午前船は中止になってるっぽい。。

確かにこれでライトアジとかやったら辛いかも。。。

 

航程10分もない。

到着、、八景沖か…

船をぐるぐる、、とまで言わないが少し速度を落として旋回、反応を見て、、、

 

また走り出した。。

ざぶんざぶん…東京湾特有の三角波、、

昨日からの風の余波だろうね。

左舷胴の間は猛烈にしぶきを、、と言うか波を被る。。

 

全身ずぶぬれになった。。防水の防寒着でよかった。。。

 

 

更に15分もしないで到着

たぶん中の瀬と呼ばれているあたり

 

相変わらず船団が。。

 

 

でもちょっと船もバラけている感じ。

反応が広範囲って事だろうか。。。

 

1年前に組んだマタギのBarcamare185 8:2

錘負荷は30号~50号

やっとフィールドデビュー

 

 

船長の指示は60号

まあ大丈夫でしょう。。

 

指示棚39m

 

39~37mの間を攻める

しゃくりは1回、仕掛けがなじむまで待つ10秒、15秒…

リールが1/4巻いてしゃくる…待つ…巻いてしゃくる…待つの繰り返し

 

水温が低いのでちゃきちゃきしゃくっちゃダメらしい。。

 

だんだん波が収まってきた。。

 

なるほどね。

午前線はキャンセルだけど沖に出る1日船やショート船は出た訳だ。

 

船長さんたちの判断てスゲーな。。

 

で、タチウオ船団もスゲーな。。。

 

 

見渡す限り、スパンカー

波間の向こうや隙間にもスパンカー

 

船団が密集しないので反応も広範囲、しかも凄いんだろうね。

これだけの船で毎日釣って大丈夫なんだろうか。。

 

終了

 

錘が80とか100になったら交換しようと持ち込んだ

予備の赤い竿は使うことなく終わった。。

 


 

 

帰港前、船長さんに釣果を聞かれて、、

 

14!

すんません、、数えてなくて適当言っちゃった。。

 

帰宅して

数えたら18居た。。また過少報告してしまった。

捌く、捌く、捌く、、

 

 

いや~、、しかし楽しかった。

久しぶりに魚釣ったー!って感じ。。

Barcamare185にも入魂できたし。

 

3年ぶりでも船酔いもしなかったし、またハマりそうだわ。。

次は何に出ようか。。