1月から続いた胃の不調は、4月中旬になり漸く落ち着きました。

暖かくなると免疫力が上がり、薬の効果も助けるのか。不思議だ。

そもそも原因は何だったのか?
ストレス?!

少し前にNHK Eテレ番組『チョイス』で非びらん性逆流症を取り上げていた。

胃カメラでは炎症は見当たらないが、

症状がある状態。

ストレスと関係があるらしい。



これだったのかな。


実は職場同僚が肺膿瘍手術でひと月入院。

※細菌などが原因で肺に膿がたまり、取り除く手術

現在は復帰している。
彼が不在の時は仕事量も多く、
重圧を感じていた。

健康は、つくづく大事ですね。

GWに、東京医療保健大学の主催の健康イベントに参加してきました。

医療保健学部の先生方や学生さんが、
骨密度や血管年齢、フレイルなどのチェックを行ってくれます。

・骨密度
踵にジェルを塗って、足マッサージのような機械に押し付けて超音波測定。

判定は、1〜5段階(十分多い〜少なめ)のうち「3」(普通)とのこと。

骨年齢も60代で年相応でした。

ビタミンDがカルシウム吸収を促し、ビタミンKでカルシウムの骨吸着を良くするそうです。
おすすめの食材は鮭、ブロッコリー、大根など。




本体より葉っぱに栄養があるとは、

知らなかった。


・血管年齢


点数は100点中48点!

48点だなんて、何ともお粗末だなと思いましたが、一応、基準内。

順調に年を取っているようです(笑)


・フレイル
問題なし。
チェック表の項目に、背筋を伸ばした状態で5mを力まずに歩く、というのがありました。
5秒以内なら良好で私の場合は、4.76秒でした。(もしかしてギリギリ?)

・肌年齢
肌年齢は70歳、肌健康度はD(⁠^⁠^⁠;⁠)
1日に必要なカロリーは1990kcal。
私の基礎代謝量は1174kcalでした。
胃が原因なので、今後改善される…はず。

ひとつひとつに対して、詳しい説明があり、楽しみながら知ることができて良かったです。

改めて、食べること、

運動する大切さが理解できました(^-^)





柴犬ポチ🐶